[過去ログ]
Visual Studio Code / VSCode Part15 (1002レス)
Visual Studio Code / VSCode Part15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
43: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/04(木) 03:22:37.30 ID:X3DIfncp どうも、秀丸です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/43
86: デフォルトの名無しさん [] 2024/08/03(土) 12:46:37.30 ID:gz/xY0Jg dev containerなんか使い方がよくわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/86
323: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/08(火) 23:42:55.30 ID:rdSgzMVD 成果物を検証できない発注者は無価値であり、やがて淘汰される http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/323
378: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/17(木) 12:11:28.30 ID:K0IVnzKB >>374 本気でアホだな そのモデル化が今の生成AIのアルゴリズムじゃ 人間が真剣な判断に使ってるアルゴリズムとかけ離れてるって話なんだよ 馬鹿にも分かるようにざっくり言うと いい加減な性格の人間が適当にフィーリングで判断する時のようなアルゴリズムでやってるけど 背景の知識量が膨大なので馬鹿にしたもんじゃないってだけの話 そこら辺の本質的なロジックの欠陥は苫米地も指摘してるよ もっとも苫米地が言うような正しいロジックで効率的な計算をする方法論は今のところないので 今の生成AIにも限定された価値はあるってだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/378
451: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 16:28:41.30 ID:zEpey5x2 まぁ些細なことよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/451
630: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/21(土) 16:42:16.30 ID:m3s+0EKt >>627 ワークスペースを使う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/630
683: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/08(水) 14:42:07.30 ID:dijBmp4D Qiitaはこどおじが多い noteは知的で富裕層が多い そのへんも参考に! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/683
709: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/09(木) 16:29:55.30 ID:F681t1EX おまえらちゃんとcursorを使ってVScodeの方が良いって言ってるの? それともエアプ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/709
773: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/22(水) 22:16:20.30 ID:tFPVQ50Y オープンソースのCursorオルタネイティブだと。 https://voideditor.com/ DeepSeek使えるのはいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/773
828: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/02(日) 14:01:29.30 ID:HVVxDKVU フォーマターなんてどうでもいいだろ 何拘ってんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/828
874: デフォルトの名無しさん [] 2025/02/16(日) 12:16:30.30 ID:rAQQ2/+c >>860 最近増えだした白内障の原因として テレビで言ってるモニタ影響説はフェイクで 本当は放射能にあふれてるんだと思うよ ストロンチウムとか一杯出たでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/874
908: デフォルトの名無しさん [] 2025/02/23(日) 18:42:32.30 ID:KpovBh6T >>904 まんこに見えるから駄目 セクハラ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/908
923: デフォルトの名無しさん [] 2025/02/24(月) 18:17:16.30 ID:aY1nL71k >>920 Roo Clineでしょ。たしかClineというツールを有志がフォークしたとされる海賊版。あれ毎日使ってると見事にコーディングスキルが落ちていく。もうGitにコミットしながら仕様通り作ってって任せっぱなし。DeepSeekのチャット機能が固まってて延々待ってることも多いけれど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/923
982: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/03/07(金) 10:41:24.30 ID:tqIQ7lDy rust開発者が増えてないので開発がすすまない 今VSCodeの開発が進んでいるのはtsプログラマが大量にいるから firefoxでもほとんどrustは使われていない servoも実質停滞中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/982
988: デフォルトの名無しさん [] 2025/03/07(金) 20:07:11.30 ID:SB2eeAbQ VSCodeでフォルダを開くと、自動的にワークスペースが適用されるフォルダとされないフォルダがあるようになっちまった なんでなのか全くわからん、エスパーの人いたらなんでなのか教えて!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/988
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s