[過去ログ]
Visual Studio Code / VSCode Part15 (1002レス)
Visual Studio Code / VSCode Part15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
329: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/10(木) 10:39:58.26 ID:np4ILnDF >>328 十中八九、#include "root/hage/hoge.h" で成功するならそう書けばいいだけだと思う 絶対的な決まりではないが、#include <> は標準ライブラリ含め外部ライブラリを include するためのもの hoge.cpp の機能を外部から利用できるライブラリとして提供していて、root/hage 以下を外部から利用するためのヘッダファイルを格納するディレクトリとして公開しているのなら、#include <hoge.h> でもいいが その場合は追加したインクルードパスに root/hage の深さまで入っているか確認すること でもそんなことを考慮できるならこんなことでいちいち迷わないだろうから、単に #include "root/hage/hoge.h" でいい状況だと思う あとこれは特に VSCode 固有の設定は関係ないので、VSCode スレより C/C++ 系のスレのほうが適任かと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/329
811: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/27(月) 14:28:59.26 ID:3o+bdSE3 いいってことよ SF的思考もエンジニアには重要 空虚な妄想と切って捨てる奴らは視野が狭い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/811
915: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/24(月) 05:55:14.26 ID:BhVuk5Tq 個人的には丸文字でも半角スペース入れたいな ① 好きな文字を使え ② 表現の自由だ ③ Cursorによってvscodeが駆逐されるとわね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/915
951: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/03/01(土) 19:12:28.26 ID:iATv/T5r エージェント用途だと結局何らかの形で課金anthropic使う以外はオモチャでしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/951
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s