[過去ログ]
Visual Studio Code / VSCode Part15 (1002レス)
Visual Studio Code / VSCode Part15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
37: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/03(水) 21:57:57.25 ID:ZWc5A2pG ミニマップって要る?表示幅減るじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/37
55: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/07(日) 23:11:01.25 ID:pOlAGk3g Issues覗いたらわかるけど Electron/Chromium由来の不具合は実際あるわりと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/55
389: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/17(木) 13:15:52.25 ID:UY+voXaY ざっくり合っているってなんだよ。 簡単な計算もできず論理的でもないのが今のAIだと思うぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/389
410: デフォルトの名無しさん [] 2024/10/19(土) 06:45:29.25 ID:L9NK4iYC >>409 きみは頭がつるつるのハゲじゃんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/410
438: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/20(日) 22:07:05.25 ID:kilu9bse こんな感じで頭が固く思いこみが激しい自己暗示タイプはもうなに言っても通じないだろうし AI使いこなせる基本的な国語力も臨機応変な応用力も持ち合わせてないようだから一生そうやって噛み付いて否定してればいいよ 君一人が取り残されても世界は前に進んでいくから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/438
512: デフォルトの名無しさん [] 2024/11/23(土) 19:43:04.25 ID:QWFqg7JC >>507 読みとしては間違っていないが、TortoiseGitもTortoiseSVNもTortoiseを日本語だとトータスと呼ぶことになっている。 英語のTortoiseはトートイスだと綴りどおりの発音だが、アメリカ英語の発音を日本人が聞くとトレスと言っているように聞こえる。 TortoiseSVNを日本で広めた人間がトータスと呼ぶことにしたようだ。 TortoiseGitは日本語の読みが定まってはいないが、TortoiseSVNとは別の読みにする理由がないので、トートイスギットは職場方言としてはあると思われる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/512
637: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/24(火) 17:20:51.25 ID:YyfIPcnd Auto Rename Tag, Auto Close Tagはもう必要ない https://zenn.dev/smartcamp/articles/91507a454c3911 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/637
850: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/11(火) 17:06:57.25 ID:+CbyfrdK >>848 年取るとわかるよ 40半ば過ぎた頃から急に見にくくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/850
932: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/26(水) 15:08:37.25 ID:TbLsUDTX GoogleのコードアシストはDuet AIの頃に試した印象が悪すぎて触る気しないんだよなあ レビューが出てきたら考える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/932
981: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/03/07(金) 09:16:57.25 ID:NMHLxQXg VSCodeも安泰ではないと思うな まず拡張地獄でクソ重い これはかつてemacsやvimも通った道 さらにエディタとしての描画速度も遅い AIエージェントによるコーディングが今後数年は盛り上がるだろうから VSCodeのフォークだけではなくrust製のエディタをフォークして最初からAI用に仕立て上げたほうが良くね?とは思っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/981
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s