[過去ログ]
Visual Studio Code / VSCode Part15 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
112
:
デフォルトの名無しさん
[sage] 2024/08/08(木) 22:18:10.69
ID:iroiJXwy(6/9)
AA×
>>111
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
112: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/08(木) 22:18:10.69 ID:iroiJXwy >>111 君がまだそのレベルってことよ 静的形言語もさんざんやってきて極まってくると初心にかえるもんさ ちなみにおれは幼少のころアセンブラとマシン語とインタプリタベーシックから始めて、JavaやらC#やら経て年とってから個人受注で始めたPHPで楽さと自由さに感動し最後にJavascriptのやばい正体に気づきこれが最高の言語というのが今の結論だな Pythonの配列関連の仕様とかもすごい好きだがやはりJSにはかなわない 一番使うのはpythonだけどね Chromeの自動操作とかBlenderの自動化スクリプトとか ちなみに静的型を否定するわけじゃなく面倒な代物といってるだけ チーム開発とかで人多いときに素人に毛が生えた連中に仕事きりわけるには静的型言語が最適 お役所仕事なやり方はバカでもできるが効率悪いというのと同じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/112
君がまだそのレベルってことよ 静的形言語もさんざんやってきて極まってくると初心にかえるもんさ ちなみにおれは幼少のころアセンブラとマシン語とインタプリタベーシックから始めてやらやら経て年とってから個人受注で始めたで楽さと自由さに感動し最後にのやばい正体に気づきこれが最高の言語というのが今の結論だな の配列関連の仕様とかもすごい好きだがやはりにはかなわない 一番使うのはだけどね の自動操作とかの自動化スクリプトとか ちなみに静的型を否定するわけじゃなく面倒な代物といってるだけ チーム開発とかで人多いときに素人に毛が生えた連中に仕事きりわけるには静的型言語が最適 お役所仕事なやり方はバカでもできるが効率悪いというのと同じ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 890 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.511s*