Flutterやろうよ!!! 5 (536レス)
1-

48: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9301-0NsG) [] 2024/06/14(金) 18:45:25.62 ID:02z64/ll0(6/17) AAS
その言語が提供していない機能を、ライブラリが提供しているなら有用だと思うけど。
var、final、const、Future、Stream、class、スコープ、とかの機能を言語側が提供しているわけで、これだけあれば、状態を管理するのに十分な機能群だと思う。
それに、ライブラリの使い方を覚えても、プログラミングの能力自体はさほど鍛えられないし、ただ、そのライブラリに詳しくなるだけで、つぶしが効かないリスクもある。言語が提供する機能を使って、どのようにするのが良いかっていうの考えることで、プログラミングの能力はよく鍛えられるし、つぶしが効く。
と思ってるので、状態管理=ライブラリ依存っていう風潮がちょっと。
てか、riverpodの使い方見たけど、グローバル空間に状態を定義するのが通常な感じ、プログラミングの教育上よろしくないと思うんだがなんだあれwって小馬鹿にして今のところみてるけど。
1-
あと 488 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s