Git 20 (528レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 86bb-vyHt) [sage] 2024/11/17(日) 18:01:53.15 ID:hkK5KPG+0(1/3) AAS
>>75
もっと大きな部分を考えろ

分散して手元で開発
複数の人が同じファイルを並行して作業
ロックを取らずにマージ時に調整
ステージングでパッチを読みやすく整形
リベースでチェインを整形
個別ロックのかわりにブランチを使う

みたいなのも全部ワークフローだ
git 使ってると当たり前過ぎて空気になってるだけ、中央集権とかだけがワークフローじゃない
79: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 86bb-vyHt) [sage] 2024/11/17(日) 18:22:05.70 ID:hkK5KPG+0(2/3) AAS
Q. バッティングするといやなのでロック取りたいんだが
A. ブランチ切れ、自分専用ブランチならバッティングしない

Q. 作業開始前に今からする作業の説明保存したいんだが
A. ブランチ切ってブランチの説明を追加しろ

だいたい git のワークフローに適した代替のやり方がある
個人ごとで保管すべきものが何で、全員で共有すべきものは何か? という根幹の考え方が VCS ごとに違っている
81: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 86bb-vyHt) [sage] 2024/11/17(日) 19:09:27.90 ID:hkK5KPG+0(3/3) AAS
>>80
ロックは自由だ
LとR間違ってないか? 何のため誰のためのロックの話?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s