結局C++とRustってどっちが良いの? 9traits (394レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

6: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa21-wVFe) [sage] 2023/12/08(金) 12:16:18.00 ID:k3Bpg+TDa(3/3) AAS
複数垢を使って自演連投してるから複おじだと思ってた
考えを改めないといかんな
88: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffb9-tASO) [] 2023/12/12(火) 03:58:55.00 ID:U9D7pFHS0(1/2) AAS
C++のビルドがRubyに依存するの、ダルすぎる
171: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ea07-62Sl) [sage] 2024/07/04(木) 14:20:20.00 ID:WdpfqVnt0(1) AAS
ちょっとぼんやり考えた
AIがふわっとコードを量産するフェーズと、Rustが超安全コードってものに挑戦するフェーズがいっぺんに来てるのか
214: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fbea-wPT2) [sage] 2024/07/22(月) 22:07:04.00 ID:Hh9PsPGw0(1) AAS
具体的に何やってるかは勿論不明だが
トヨタがRustで求人出す程度には考慮対象
だと思われる
265: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMcb-T5P4) [sage] 2024/09/05(木) 00:26:40.00 ID:YOmlfQzlM(1/2) AAS
「新しい」と「古い」という構図に持ち込んだら、反論しにくくなるから楽だよね。
ずるい手法だ。
同様に議論の余地を与えないものとして、優秀な人、頭の良い人にしか理解できない、
という構造もある。「難しい」から馬鹿には理解できないだけだ、とね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.869s*