[過去ログ] C++相談室 part164 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105
(2): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ cb3e-FIIW) [sage] 2023/05/25(木) 09:32:15.13 ID:G3dlC7U30(1/2) AAS
>>101
> stringView = {stringView.data () + 1, stringView.size () - 1};

↑これは↓こう書いた場合と同じ。

stringView = std::u16string_view(stringView.data () + 1, stringView.size () - 1);
106
(1): デフォルトの名無しさん (スップ Sdea-9ehv) [sage] 2023/05/25(木) 11:13:48.89 ID:vvIauVZOd(1) AAS
>>105
一見意味不明何だけど何て記法?
113
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1b02-XPFS) [sage] 2023/05/26(金) 06:48:21.55 ID:kRDoXd150(1) AAS
>>105
ありがとうございます。
DTMのプラグイン(VST3)を作ってみたくて、それにはC++をある程度分かってないといけないそうなので、
参考書読んだりしているのですが、これれまでC++に全く触れてこなかったので、かなり面食らってます・・・。
サンプルのソースを見ても、いろいろな応用が含まれていて、前提となる知識がそれなりにないと分からないのかなと・・・。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s