[過去ログ]
C++相談室 part164 (1002レス)
C++相談室 part164 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
637: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 31a5-mBaV) [] 2023/08/05(土) 22:30:35.02 ID:a9xEz2i50 コンパイルオプションでdefineを省略されていればデフォルト値を使うようなコードの構造にしたいのですが、 なるたけmakeやコンパイル環境に依存しないことが希望です。 プリプロセッサを使うと煩雑で読みづらくなってしまうので、カプセル化したいです。 C++ならもう少し洗練された方法がないものかと思うところですが、 定数定義の記述定形があって煩雑なのをシンプルに書く方法があれば教えて下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/637
642: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7510-WTQk) [sage] 2023/08/06(日) 04:00:21.32 ID:VdM0xi000 >>637 君の求めてるエレガントな方法は、知らない。スマンね 私がもし 今すぐ 仕事でやる必要があるなら XX1 1 XX2 0 というテキストファイルから、君の例示したソースファイルを生成する「ツール」を勝手に作って使い、手で書いたフリをする 数百あるならツールに意味があるし もし聞かれたらツールで生成したと答えるが、正直どうでもいい メンテフェーズでの1件2件の追加修正は手で書きゃいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/642
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s