[過去ログ]
C++相談室 part164 (1002レス)
C++相談室 part164 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
311: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0d4e-L1I+) [sage] 2023/06/23(金) 10:11:58.67 ID:Zb3L9Wmq0 >>299 deleteで何をしたいかによるな deleteは ・デストラクタを呼び出して ・メモリを開放する という2つの動作が含まれるが、「メモリを開放する」に関しては、確保されてもいないメモリはもちろん開放できないが、 デストラクタは実体としてはただの関数なので、普通に呼び出すことは可能 ただし、メモリが開放される(deleteされる)時にもデストラクタはもちろん呼び出されるので、2重に呼び出しても大丈夫なように設計されたクラスである必要はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/311
315: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 515f-C6j3) [sage] 2023/06/23(金) 14:40:39.89 ID:79pDbKtj0 >>311 > 2重に呼び出しても大丈夫なように設計されたクラスである必要はある trivial destructor 以外は(空の ~T() {} 含め)どうがんばっても大丈夫にはならず未定義動作となる模様。 https://timsong-cpp.github.io/cppwp/n4868/basic.life#9.sentence-1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/315
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s