[過去ログ] C++相談室 part164 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
569: はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 473e-pcwf) [sage] 2023/07/26(水) 13:05:53.40 ID:Z/zSkMd/0(1/3) AAS
>>568
誰かが書き換えなきゃ新しくはならんのだぞ。
572: はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 473e-pcwf) [sage] 2023/07/26(水) 14:24:26.98 ID:Z/zSkMd/0(2/3) AAS
ちなみに俺は少なくとも C++11 以降だろ (C++20 は時期尚早かもしれない) 派だし
趣味でプログラミングしているから実務現場はわからない。
でも確実に 20 年前くらいのコードは生きてるよ。
質問サイトで (古いコードの意味について尋ねる質問に対して) 歴史的な事情を説明したことは何度もあるから。
それが割合としてどんくらいかというと確かに少なくはあると思うが……。
581: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 473e-8suU) [sage] 2023/07/26(水) 21:21:43.95 ID:Z/zSkMd/0(3/3) AAS
>>576
現実がクソなんだよ。
それでもコードにしなきゃならないところ(低レイヤとか速度がいるところとか言語を跨ぐインターフェイスとか)でCが使われるから必然的にクソになる。
他の言語で書いたところでたぶんクソだぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s