[過去ログ] C++相談室 part164 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa2f-SwK+) [] 2023/05/20(土) 13:24:28.97 ID:QfLlK72xa(1) AAS
Φ(E)
∇・E
∇×E
112: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMeb-owa4) [sage] 2023/05/25(木) 19:47:55.97 ID:bX845kvIM(2/2) AAS
Brace initialization
https://learn.microsoft.com/en-us/cpp/cpp/initializing-classes-and-structs-without-constructors-cpp?view=msvc-170
133: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa8f-BLq/) [sage] 2023/05/27(土) 08:08:34.97 ID:ap1zYrbma(1) AAS
すごい!まさに人間そのもののAIじゃないか!
194(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e95f-2rqm) [sage] 2023/06/14(水) 15:54:13.97 ID:K9MvWtl90(2/2) AAS
>>191
「reset() すれば確保していた分のメモリを捨てられる」で間違いないでしょ。
288: はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 0d3e-C6j3) [sage] 2023/06/21(水) 10:34:08.97 ID:3HBFHOpK0(3/5) AAS
例をちょっと間違えたのでやりなおし。
void foo(int) {}
struct bar {
void baz(void) {
foo(1);
}
void foo(void) {}
};
こうすると非メンバ関数の foo は候補にすらならないという話。
302: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3602-Ul6j) [] 2023/06/23(金) 07:14:23.97 ID:GEB8UNzF0(1) AAS
A.~vector<>();でいいんじゃないの?
メモリ解放が必要ならdelete(void*)&A;とかして。
418: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df01-Jyjt) [sage] 2023/07/06(木) 14:28:39.97 ID:a0X6jP530(1) AAS
出版当時の衝撃は魔術と評されるに値したなぁ
今もって難解の書ではある
正座して読むべし
559: デフォルトの名無しさん (ラクッペペ MM8f-pwGU) [sage] 2023/07/25(火) 14:54:13.97 ID:218oSqZIM(1) AAS
現役世代なら25年前なら20代
612(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f7c-xLd3) [sage] 2023/07/31(月) 00:17:50.97 ID:kuDsfsru0(1) AAS
未定義動作をどうしようとコンパイラの勝手
678(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 597c-JHPd) [sage] 2023/08/22(火) 20:29:01.97 ID:lpVGvukl0(1) AAS
なんかもう最近はPCでGUIプログラムなんぞ作ること自体が時代遅れみたいな風潮で息苦しいよ
721: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3e79-FVin) [sage] 2023/08/30(水) 16:07:23.97 ID:bGhOLdki0(1) AAS
pimplなんてCでは普通のテクニックだったのにC++はいちいち大げさだなあ
903: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1379-3b5p) [sage] 2023/10/18(水) 22:40:09.97 ID:tODhST9E0(1) AAS
C++とMFCのコンボで世の中の何本の毛根が失われたのだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s