[過去ログ]
C++相談室 part164 (1002レス)
C++相談室 part164 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf34-+/XS) [] 2023/05/13(土) 08:10:28.77 ID:Er9DBy9d0 俺は自分がそうだったら恥ずかしくてプログラマなんて名乗れないけど 世の中には色んな人がいるからね まあ俺の価値観では普通じゃない クラス、つまりオブジェクト指向は何言語を使うかじゃなく頭の中の考え方だから ++じゃないCでも使っていい用語だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/8
13: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf34-+/XS) [] 2023/05/13(土) 09:49:39.77 ID:Er9DBy9d0 ハッシュ関数を定義してあげないと使えないって 定義すれば使えるだろ 何が問題なんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/13
15: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f37c-rSo2) [sage] 2023/05/13(土) 11:16:03.77 ID:giA7vv3r0 後者だったらstd::multimapでよくね unorderedでもいいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/15
58: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f28-sx1H) [sage] 2023/05/18(木) 08:21:13.77 ID:rquLbZPK0 もっともファイルを分けたからといってもメモリのエイリアシング的な形で依存した場合は知らん some_func()が表記上はg_fooを含まないのに実は中でg_fooのアドレスを知っていて以下略 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/58
120: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f7c-aV//) [sage] 2023/05/26(金) 21:19:24.77 ID:cuJor+ml0 「ワイのコードではこう動いてるからいいの!」「ワイが試したらこう動いたからこうなの!」 で突っ走った結果大爆発する事例が後を絶たない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/120
260: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 0d3e-C6j3) [sage] 2023/06/20(火) 10:05:39.77 ID:IIzrqfbq0 状況を簡略化するとこう。 namespace ns { struct foo {}; template <class T> void bar(const T&) { T() + T(); } }; ns::foo operator+(const ns::foo& x, const ns::foo& y) { return ns::foo(); } int main() { bar(ns::foo()); } ADL は「通常の探索に加えて」関連する名前空間も探索対象にするルールなのでグローバル名前空間も探索対象になるが、通常の探索では後ろで宣言 (定義) されているものは見つけることができない。 この場合はエラーとして検出されるけど、可視な宣言と実際の定義の集合に食い違いは未定義という解釈でいいと思う。 (ちょっと自信はない……。) だから順序を変えれば通る。 namespace ns { struct foo{}; }; ns::foo operator+(const ns::foo& x, const ns::foo& y) { return ns::foo(); } namespace ns { template <class T> void bar(const T&) { T() + T(); } }; int main() { bar(ns::foo()); } 当然ながら std の (というかそれに限らず既存のライブラリの) 宣言の順序をどうこうするわけにもいかないので無理にカスタムしようとするのは筋が悪いということになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/260
454: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMeb-STDj) [sage] 2023/07/09(日) 07:55:31.77 ID:wAJ5czLTM なんとなくメジャーなものをけなして気持ちがよくなってるんだろ 楽だよなそういうので気持ちよくなれる人は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/454
925: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6501-6i8i) [] 2023/10/21(土) 21:41:14.77 ID:BercqiEL0 ラズパイレートでいうと 民主党政権の頃は1ドル80円だったけど いまは1ドル200円 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/925
996: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8101-jlrJ) [sage] 2023/10/30(月) 21:25:34.77 ID:hnsSyQft0 >>993,994 そう思う >>982 >例外は通常動作として起こらないような動作で起こすもので これは今行っている議論の対象である >何か探すループなんかで実際に対象が見つかったとしてそれは「例外」なのか? 何に使うかの理由に名称を持ち出すのは 私はくだらないと考えている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/996
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s