[過去ログ] C++相談室 part164 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: デフォルトの名無しさん (スッップ Sd1f-paFp) [sage] 2023/05/16(火) 21:35:23.62 ID:+NXdN5Npd(1) AAS
可読性が悪いものは
ファイルを分けても良くはならんぞ
48: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 335f-GJof) [sage] 2023/05/16(火) 22:54:23.62 ID:A1rs+At80(1) AAS
partialはXAMLから生成された.csと手書きする.csをマージするための機能なので
95: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffda-dfFb) [sage] 2023/05/23(火) 23:59:19.62 ID:4jUsmOvf0(2/2) AAS
int i をグローバル変数にしてたおじさん居たな
理由聞いたら書くの面倒だからとか
121
(1): デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd13-Cz+X) [] 2023/05/26(金) 21:27:57.62 ID:TE50P/kBd(1) AAS
未定義まで行かなくても処理系依存とか未規定動作もあるからほんとにややこしい
知らず知らずのうちにコンパイラの拡張機能使ってたりもあるし

「動けばいいんだよ!」としか考えてないとどこで足元掬われるかわからん
242
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8101-1tDD) [sage] 2023/06/18(日) 23:20:13.62 ID:VwYqKwPk0(3/4) AAS
>>241
>struct Vector : std::array <double, 3> {};
>みたいに定義したらいけるのでは
通りますね
どういうこと?
294: はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 0d3e-C6j3) [sage] 2023/06/21(水) 16:00:35.62 ID:3HBFHOpK0(5/5) AAS
カスタマイズされた関数が呼ばれるようにする綺麗な方法として customization point object という概念が近頃は導入されてる。
綺麗な方法というか汚い部分はライブラリに隠すってだけなんだけど。
真似してみてもいいかもね。

より綺麗な方法が導入されるのはいいんだけど、
過去の方法が消えてなくなるわけでもないし完全に置き換えられるわけでもないからなぁ。
個々には良くなっても全体としては余計に複雑になるだけってのもよくある話。
https://m.xkcd.com/927/
602: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 473e-8suU) [sage] 2023/07/28(金) 21:12:30.62 ID:yKS6EUDz0(1) AAS
そういや従量課金回線むけに通信量を制限するソフトを入れたら
通信を阻害するマルウェアとして検出されたことがある。
解釈によってはそりゃそうだと思うし、
セキュリティツールは疑陽性が増えてでも偽陰性を
減らす方向に調整するのはしょうがないんじゃねーの
627: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ befb-LsOw) [sage] 2023/08/02(水) 12:43:22.62 ID:y1hozJP20(3/3) AAS
チンチンシュッシュシュですわ
695
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ db79-wKkg) [sage] 2023/08/24(木) 22:02:03.62 ID:W+JHQ2GG0(1) AAS
>C++でGUI
出てくるモノが昔と代わり映えしてなくて草
C#でええやろ
940: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4eda-CTkJ) [sage] 2023/10/23(月) 11:36:11.62 ID:OKLUF2xV0(1) AAS
>>936
コピコン消したいなら代入オペレータ用意してやらんとダメだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s