[過去ログ] C++相談室 part164 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 33da-QP0H) [sage] 2023/05/09(火) 11:50:52.06 ID:EYc2I7oW0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑同じ内容を3行貼り付けること

次スレは>>980が立てること
無理なら細かく安価指定

※前スレ
C++相談室 part163
2chスレ:tech VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
28: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 73da-M4GN) [sage] 2023/05/14(日) 01:16:46.06 ID:hOK4knnB0(3/3) AAS
いや、こうか
long int v=0;
for(auto c : int_array)
v*=12345, v+=c ;
return v%hash_size;
182
(8): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b16b-q0yD) [sage] 2023/06/14(水) 08:43:22.06 ID:/jeWb7sY0(2/2) AAS
あとメモリに関連した質問で、例えばめちゃデカい std::vector を要素数 1 に resize しても capacity はめちゃデカいままですよね?
STL コンテナ以外にも、大きいメモリが割り当てられてるオブジェクトを使用後に破棄したいというケースがよくあります。
最も簡単なやり方は関数とか局所的なスコープとして切り出すことかと思いますが、他に、オブジェクトに割り当てられているメモリを手動で解放する方法があったら教えてください。
510: はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 163e-MI76) [sage] 2023/07/18(火) 00:16:34.06 ID://OyAtPF0(1/2) AAS
そして使い方がドキュメント化されてないなら組織として問題がある。
が、そういう話はマ板で。
555
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8702-Jlgx) [sage] 2023/07/25(火) 14:23:07.06 ID:kV+p+cpE0(1) AAS
Visual C++ 6.0がリリースされたのが1998年じゃん
25年前じゃん。全然最近じゃないじゃん
遠い過去のことをつい最近って話すのはやめてほしいね
623: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa1f-IPSQ) [] 2023/08/02(水) 09:31:21.06 ID:4pI1Wfnva(1/2) AAS
>>617
C/C++でそれが出来て初めて「C/C++が使えます」って言えるんだ
673: デフォルトの名無しさん (スップ Sdba-aAP2) [sage] 2023/08/18(金) 07:50:49.06 ID:ibegtSC/d(1) AAS
>>669
グロ
760: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1710-y1iQ) [sage] 2023/09/09(土) 20:45:53.06 ID:Ej2BTroL0(2/3) AAS
便乗w。警告ウォーニングをワーニングって言うの、やめよう。ね。
799: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMb6-6jLp) [] 2023/09/10(日) 05:08:17.06 ID:mjW4Nz4DM(17/24) AAS
https://www.pinvoke.net/

こんな面白いサイトがあった。
811
(1): デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM63-SjEv) [sage] 2023/09/10(日) 13:14:50.06 ID:YVmQiRtOM(2/2) AAS
今はネットがあるけど本しかなかった時代はこうだと言いきったらそれがすべてのように語り継がれる
よくあった話

考えても無駄で声の大きな人が叫び続けたらそれが真実になった時代
922: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8eca-ANn9) [] 2023/10/21(土) 19:03:13.06 ID:l7vz3TvG0(1) AAS
恥ずかしながら学生の頃はドイツ語で命名してましてねフフフ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s