[過去ログ] C++相談室 part164 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11
(1): デフォルトの名無しさん (スップ Sd1f-ammQ) [sage] 2023/05/13(土) 09:16:37.00 ID:uFhfbSODd(1) AAS
>>6
単に vector とかのコンテナに入れて find とかで既出判定すればいいんじゃないかな。
64: デフォルトの名無しさん (JP 0H2b-QEN2) [sage] 2023/05/20(土) 14:24:46.00 ID:duXb8gf0H(1) AAS
ナブラッ
214: デフォルトの名無しさん (US 0H0b-q0yD) [sage] 2023/06/16(金) 02:13:28.00 ID:PZdB0bgSH(1) AAS
>>211
はい結局一人だけ違う話してた
ハァァ~~~~~(クソデカため息)
249
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a901-UvLK) [] 2023/06/19(月) 03:40:46.00 ID:RYn53SnN0(1/2) AAS
accumlateは関数テンプレートだから実体化される時点でoperator+が見えてりゃOKのはず
言われてる通りADLで対象外なのが問題
286: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a901-UvLK) [] 2023/06/21(水) 09:44:10.00 ID:IDPPhD2V0(2/3) AAS
あ、すまんfooがクラステンプレートになってるの直し忘れた(直しても同じだが)
524
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a728-Nt2/) [sage] 2023/07/22(土) 15:31:39.00 ID:1sMnnOgP0(3/5) AAS
ていうか補足、
void bar(int& x);
というのがあって
for (int i = 0; i < 100; i++) { bar(i); }
for (int ii = 0; ii < 100; ii++) { bar(ii); }
for (int iiiiiiiiiiiiiiiiiiii = 0; iiiiiiiiiiiiiiiiiiii < 100; ii++) { bar(iiiiiiiiiiiiiiiiiiii); }
だった場合はこれは明示的にループ変数のアドレスをとっているわけではないが、
アドレスをとっているのと同じことなので
i、ii、...、iiiiiiiiiiiiiiiiii同じアドレスに割り当てになる可能性は無くなると思う
よかったなあ>>514
556: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a701-Fb4F) [sage] 2023/07/25(火) 14:31:50.00 ID:MikqYz6X0(1/2) AAS
>>555
だまれ小僧! 最近じゃよ
731: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM63-SjEv) [sage] 2023/09/09(土) 00:39:25.00 ID:uw9REbuTM(1/4) AAS
なんで一冊だけ決めて勉強するのか意味不明なんだな
とりあえず読め
沢山読んだら死ぬのか?
767: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a702-8VQg) [sage] 2023/09/09(土) 23:19:04.00 ID:K25duMZT0(1/2) AAS
>>753
いいね
野球も〝ひとよし〟〝ふたよし〟でいこうよ
816: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMb6-6jLp) [] 2023/09/10(日) 17:30:50.00 ID:mjW4Nz4DM(23/24) AAS
無料云々よりも MS 毛嫌いしてた教官が多かったな。逆に漏れは UNIX のシステムコールに嫌悪して、パソコンは向いてないなと絶望したクチだが。
902: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c901-Vk26) [sage] 2023/10/18(水) 21:59:07.00 ID:eoT4PoLM0(1/2) AAS
時期を逸するというのはなんとも悲しいものだ
取り返しはつかない
957
(1): デフォルトの名無しさん (スププ Sd9a-Cy5w) [] 2023/10/26(木) 22:18:49.00 ID:eAGx217zd(1) AAS
単に入れ子になってるだけ
ポインタの先の要素がまたポインタで指してるだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s