[過去ログ]
Git 19 (1002レス)
Git 19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
803: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2bbb-8Zil) [sage] 2023/08/19(土) 17:25:39.06 ID:Af/nXbF+0 > お前にとって残したい履歴は何?という話) 結局、プログラムしたことないので個人で残したい履歴と、共有で残したい履歴は違うということが理解できないんだな。 タイポの修正履歴とかは他の人にとってはノイズでしかないので共有不要。自分の手元にだけ残っていれば良い。タイポ修正前のコードを見たいやつはいない。 多人数で開発する場合はノイズが少ないほど開発効率が上がるしバグも少なくなる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/803
806: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 317b-vj3y) [sage] 2023/08/19(土) 21:36:21.23 ID:2LFpxJcr0 >>803 > 個人で残したい履歴と、共有で残したい履歴は違う > 自分の手元にだけ残っていれば良い これらはその通りだが、gitにはこれを残す方法が用意されてないだろ。(まあsvn等も同様だとも思うが) お前は一々別に残せと言うのか? 799通りやってたら既にそれがgitに記録されてるのに?(1回目) そして共有用に履歴を改竄して、(2回目) またどこか別にオレオレ用履歴を記録し直すなりしろと?(3回目) 三度手間だろ。 お前らの言う「グチャグチャな」履歴(1回目)を提出すれば(2回目)(3回目)はやらなくて済む作業だよ。 そしてそもそも履歴の哲学が間違ってる。 gitは「歴史か物語か」と嘯いてるが、これは90年代のPCが非力なときの思想であって、 履歴は「全部記録した上で表示時に間引く」と結論は出てて、他も全部そうなってるだろ。 (テキストで言えば>>logしてgrepする) 後になって確認するときにならないと、何が必要だったか分からないものだからだよ。 綺麗に改竄された履歴があったとして、仮に修正漏れがあったとき、 何故修正が漏れたのか、どこで対応し損ねたか、反省も出来ないだろ。 タイポの記録なんて馬鹿げてると思うのなら、タイポしないように注意しろという話であって、 タイポ記録まで含めて記録されてれば、 後から「ああ俺はあのときはこんなにタイポしてたのか、ずいぶんマシになったな」というのも分かるだろ。 小綺麗な記録だけ残ってても大して役に立たない。 記録は「できるだけ情報を削らない」のが大原則だ。 gitはこの辺が根本的に間違ってる。思想が古すぎる。 「歴史か物語か」は、適切にgrepする機構が足りてないのを誤魔化してるだけ。 それで騙されてるお前らはお花畑過ぎる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/806
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s