[過去ログ]
Git 19 (1002レス)
Git 19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
866: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2bbb-Afo3) [sage] 2023/08/25(金) 05:00:12.06 ID:dTY0c2Oa0 >>863 技術的な話として 基盤となっているオーバーレイ型の共有ファイルシステムはコストフルなので速いネットワークを要求する 拠点内か高速のネットワークで拠点間を繋がなければ遅くて使えたもんじゃない つまり google 内だから使える仕組みであって一般に使えるものじゃない ファイルシステム自体が企業秘密だしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/866
867: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2bbb-Afo3) [sage] 2023/08/25(金) 05:22:43.53 ID:dTY0c2Oa0 >>864 レビュー・システム経由でしかコミットできない仕組みなので git で言うなら ・全員がローカルの master ブランチで開発する ・できたらコミット1回分ごとにプルリクを送ってレビューしてもらう ・レビュー通ったら本番サービスに即自動反映する みたいな運用だな。WEBシステム特有というかサービス・プロバイダー特化 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/867
869: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2bbb-Afo3) [sage] 2023/08/25(金) 09:01:15.40 ID:dTY0c2Oa0 >>868 長文くんに理解できるように説明するのは難しそうだが、書いてみる 「世界中で動いているバージョンは一つだけ。古いのを動かすのは禁止。ベータ版みたいな未来のを動かすのは禁止。こうすることでバージョン違いによる整合性とかを考えなくて良くなる」 という割り切りをしたシステムだから。これは自社サーバーでのみプログラムを動かしてるから実現できる。 ユーザ側で動かすような android や chrome のような端末ソフトは複数バージョン並行で使われるので google でも git を使ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/869
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.854s*