[過去ログ] Git 19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 09e4-chQ5) [sage] 2022/11/06(日) 23:52:01.89 ID:az1H5JFk0(2/2) AAS
>>11
2005年4月に最初のコミットが行われて、そこから2006年4月ぐらいの差分見てみると物凄い変更されてて、
この段階で「動いているコードはいじるな」とかありえないと思うんだけど
242: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1563-sfiH) [sage] 2022/11/14(月) 11:40:54.89 ID:i6KxBWUg0(3/3) AAS
>>236
さっさと長文君ソフト(仮)作りを始めて自分の理想のコミュニティを作ればいいのに
検討したことや結果を公表する場所を決めて発表することすらできずに
グダグダ言い続けるだけの長文君
426: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e344-vQc9) [sage] 2023/02/22(水) 14:17:17.89 ID:gyrdrSK00(1/2) AAS
TortoiseSVNは内部にSubversionの機能を持っていてましたが、TortoiseGitとGitは別れていて、
TortoiseGitとGitは別々に自分でアップデートしなくてはいけないということで合ってますか?
528
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96bb-J6v/) [sage] 2023/05/07(日) 20:34:45.89 ID:oLYbcGcf0(4/4) AAS
>>522
お前が考え方に柔軟性がないのが良く分かった。場所ごとに最適のやり方があるんだよ。
画像部門は納品作業の代わりに git に上げてるだけだから、リーダー数人でチェックして問題なけれpushで十分まわってるよ。全員が使う必要はない。
受け渡しはファイル共有でも何でもできるが、社内が git だから合わせてるだけ。そういう協力もある 。
546: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 168f-1giV) [sage] 2023/05/09(火) 22:20:30.89 ID:B91343g/0(2/2) AAS
ズレたコメントするから長文くんてすぐにわかるねw
560: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f661-oNF8) [sage] 2023/06/21(水) 09:27:39.89 ID:0uJYSTxc0(1/2) AAS
Gitがトラブル起こしてるんじゃなくてGitを運用してる人がトラブル起こしてるんじゃないの
開発規模にもよるとは思うけどただ導入するんじゃなくてある程度運用ルール決めないとみんな自由気ままに使ってめんどくさくなるだけだと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s