[過去ログ] Git 19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f510-EsyA) [age] 2022/11/07(月) 23:41:45.67 ID:uxPQwm720(3/3) AAS
>>40
なるほど
124(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4bbb-tcgO) [sage] 2022/11/12(土) 12:15:51.67 ID:zxvXZjfz0(5/14) AAS
>>122
必要なものには後で探せるように名前をつけておく。
名前のないものはいらないものなので掃除の時に捨てる。
基本中の基本すら理解できないの?
192: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4bcf-IBSA) [sage] 2022/11/13(日) 18:50:03.67 ID:2jgXqyDd0(1) AAS
まるで「描かないマンガ家」
410: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d3bb-TAsf) [sage] 2023/01/25(水) 18:58:25.67 ID:0Lr4LnSH0(1/3) AAS
GitHubでフォークされた場合にフォークリポジトリを削除してもらう方法ってフォーク主にお願いするしかないんですか?
429(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cd6e-tB4e) [sage] 2023/02/22(水) 14:41:46.67 ID:PxJfXyUn0(1) AAS
Gitを時代遅れにする革新的な次世代VCSってないの?
492(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c5e6-FGqy) [sage] 2023/04/27(木) 09:18:11.67 ID:4Ldu38ha0(1) AAS
>>491
そういうものなんですか。
Subversionのときは、ブランチの作成自体が1つのコミットで、
ブランチの名前や、どういう作業を始めるのかをログに残しておけたけど、
そのへんの感覚も違うんですね。
703: デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr5f-NxTl) [sage] 2023/07/01(土) 15:18:55.67 ID:FbgL5ROar(1) AAS
可哀想にね
妄想と現実のギャップで苦しんでるんだよ
913(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cbbb-s7v3) [sage] 2023/10/02(月) 15:39:03.67 ID:sE51mbEV0(3/3) AAS
いまでも git 使ってない現場はいくらでもあるけど 15年以上前からあるし、
svn が 20年前、cvs は30年前、rcs なら40年前からあるので使って無くたってコンピュータ関係の技術勉強してれば用語くらいは知ってるだろ。
968: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c5ee-h1uH) [sage] 2024/01/03(水) 23:44:18.67 ID:caYv67280(1) AAS
ガラケーが電話専用機って言うのは乱暴な意見だな
爺婆のメインの使用が電話だというのも、色々認識が違う
980: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f2e-NYVt) [sage] 2024/02/10(土) 14:05:47.67 ID:KFlS7DKx0(1) AAS
かなり発音しにくそうな名前だけどいいのか
tsuの音がある言語って日本とモンゴルくらいしか知らん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s