[過去ログ]
Git 19 (1002レス)
Git 19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
71: デフォルトの名無しさん (アウアウアー Sac6-Tlaq) [sage] 2022/11/10(木) 04:58:42.46 ID:zjNgRmcKa このスレを荒らすことでgitに勝った気になりたい人なんじゃないかな多分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/71
146: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b57b-3eqv) [sage] 2022/11/12(土) 17:57:20.46 ID:h41UD2lS0 >>143 いや5%(=24分)も十分多すぎだけどな。 まあそれはさておき、コードと開発体制も糞だったのを忘れてたから、 Gitの良い所: 基本アーキ、バックエンド、ドキュメント Gitの糞な所: フロントエンド、仕様、コード、開発体制、(ドキュメント多すぎ) となる。ここで、駄目なところは全部マネジメントに起因してる。 一般の会社なら課長/係長クラスで締める部分が締まってない。 これは指揮系統を持たない「バザール」の宿命で、他知らんけどこんなもんなのかもしれないが、 OSSという意味ではchromeとかもっとガッツリやってる(ように見える)し、少なくともregressionテストは流しまくってる。 あっちはGoogleが締めてるのかもしれないが、Gitは見た目1本もregressionテスト流してないのは駄目だろ。 Subversion(58内記事)ではregressionテストに落ちたらcommit禁止だったらしいし。これが普通。 CVSはこの辺ガッツリやりすぎて、テスト用の3万行超のシェルスクリプトに (自分がcommitする部分の為の)新規テストを追加しなければcommitしちゃ駄目、とかで問題だったとも書いてあったが。 >>144 料理の味で勝負をしたいのに、冷蔵庫の使い方を100時間かけて勉強して、 冷蔵庫のご機嫌を取らないといけない事に、みんな文句言ってるんだよ。 ただこれはテクノロジーが達してないだけではある。 昔は航空機関士が同乗してたように。(乗ってて何とかなったとはとても思えないが、それはそれ) 今はGit屋が必要なレベルで、じきにもっと簡単な物が出てきてお役ご免になるはず。 出てこないようなら俺が作るよ、ということ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/146
172: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1563-sfiH) [sage] 2022/11/12(土) 23:27:07.46 ID:403mRijK0 >>162 作ると言ってるだけで作らず、皆が興味をなくすのを待つと思っている ここで偉そうにするだけならそれで十分だからな 本当に作ると言うなら進捗状況を週に一度くらい公表すればいい そのためにスレを立ててトリップを付けてでもいいしツイッターとかでもいい 実際にプログラムを書きはじめたらそれもどこかで公開する 進捗状況が分かるようにな 来年3月末目標ということで >>101 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/172
224: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c597-AMkR) [] 2022/11/14(月) 00:09:27.46 ID:0VMo1QiO0 OOPでGitとSubversionを問題なく交換可能かは、それこそ実際に結合テストしてから言ってほしいものだ。 Git開発陣営は少なくとも動くものを作っているけれど、 「OOPの原則に則れば交換可能でなければおかしい」なんてのは机上の空論でしかないし、せいぜい工学的仮説といったところだろう 作れてないんだから仮説の域を出ない。ちゃんと工学的に明らかにしてくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/224
232: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c597-AMkR) [] 2022/11/14(月) 01:36:05.46 ID:0VMo1QiO0 >>226 Gitのコミットはリモートリポジトリだったとしても必ず作業ディレクトリの.gitディレクトリに行われる一方で、Subversionのコミットはリモートリポジトリにする必要があるのに? どのVCSも同じ機能があると思ったら大間違いだよ。CVSなんかかなり絶望的だと思うぞ(すまんCVSは流石に太古の昔しか使ってないので嘘かも) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/232
261: デフォルトの名無しさん (アウアウアー Saab-KwnO) [sage] 2022/11/15(火) 19:55:16.46 ID:aKa6LP36a 長文さん、あぼ~んしたいからコテ入れてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/261
262: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4bbb-tcgO) [sage] 2022/11/15(火) 20:22:00.46 ID:tWQzaYQC0 rebase 使わないとか git の利点半分くらい捨ててるぞ。 上で言われてるパッチ1個当てるくらいなら cherry-pick で済むけど ブランチを再構成したり、コミットの順番を入れ替えたり、コミットを統合したり、分離したり、コミットメッセージを修正したり、使わない日がないくらいの万能ツール。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/262
407: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf02-u+oX) [] 2023/01/23(月) 10:51:47.46 ID:at3LpiJm0 >>406 ありがとう。参考にシマス。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/407
505: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 975f-By2c) [sage] 2023/04/29(土) 15:34:03.46 ID:YEumeQ4R0 あー >500 の「作業コピーも作って」は「作業コピーを切り替えて」の意味で、 git checkout -b xxx ↑が↓になる違いを言ってたのかな。 svn copy ^/trunk ^/branches/xxx -m "..." svn switch ^/branches/xxx git だと切り替え含めてほぼ何もしないからこれでも一瞬だけど、 svn のほうは切り替え含めれば数秒はかかりそうだから 100 も作ればだいぶ違うだろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/505
519: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96bb-J6v/) [sage] 2023/05/07(日) 12:04:22.46 ID:oLYbcGcf0 長々と無駄なレス書いてるやつもいるが、一人で考えたり、いきなり SharePoint とか始めるじゃなくて社内でよく相談することを推奨するよ。 他部署とかでも SharePoint 使ってるならお勧めだが、社内全体が git で染まってるなら自部署だけ違うのを使うのはお勧めしない。 自部署単独ではあまり役に立たなくても全社での交流を考えると有用ということもある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/519
561: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM96-4s7H) [sage] 2023/06/21(水) 09:41:11.46 ID:ZC+5zqKiM >>559 別にそんなことないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/561
570: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f661-oNF8) [sage] 2023/06/21(水) 16:42:42.46 ID:0uJYSTxc0 うわぁめちゃめちゃしょうもない「自転車置き場の議論」に触っちまったみたいだ みんなごめん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/570
639: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4bbb-FXSE) [sage] 2023/06/25(日) 07:35:45.46 ID:0nHjw2pZ0 >>638 何を主張したいのか分からないけど、それ開発者向けでなくて純粋な利用者向けの記述に見えるが、そこは理解してる? 単なる利用者なら、全部落とすより master だけ選択的に拾ってくればちょっとだけ速いよみたいなやり方 開発者なら git clone <URL> で開始して git switch master; git pull で更新すれば良いよ というかそんな小さなプロジェクトは利用者でも master だけ選択的に落とす意味はなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/639
862: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2b63-Wp5N) [sage] 2023/08/23(水) 22:46:27.46 ID:/k4AJPVh0 >>855 >>843じゃなくて>>845だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/862
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s