[過去ログ] Git 19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1563-sfiH) [sage] 2022/11/12(土) 13:08:13.18 ID:403mRijK0(3/9) AAS
>>127
結局これだろ
mergeを使う可能性があるなら長文君ソフトでなくgitを使うべき
gitのスレなのにmergeの意味が違うとか言い出すし…
433: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4bda-PwJr) [sage] 2023/02/23(木) 12:32:27.18 ID:vkbZDErw0(1) AAS
pushするときにリモートからpullし忘れてて(大抵修正加えた.MDファイル)面倒でそのままmergeして済ましちゃうことあるわ
640: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4bbb-FXSE) [sage] 2023/06/25(日) 07:41:22.18 ID:0nHjw2pZ0(2/3) AAS
もしかしたら速度でなくて、ディスク容量とかを気にしてるのかもしれないけど、どっちにしろ、そんなの気にするほどのサイズのプロジェクトか? って思う
707: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 06cf-gL9G) [sage] 2023/07/02(日) 23:38:58.18 ID:WtgOa4Cz0(1) AAS
職場の実体としてそうであるってのはまあ仕方がない面もあると思うけど
それを正道であると思って語っちゃうのはちょっとやばい
水は低きに流れていくんだからせめて恥ずかしがらんと
793(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 317b-vj3y) [sage] 2023/08/19(土) 13:51:27.18 ID:2LFpxJcr0(3/8) AAS
>>791
> ここまでの作業で気づいた間違いは自分以外の人に影響を与えることは全く無い
それはどんな環境でも同じだよ。
違いは提出物がファイルかリポジトリかで、一つのファイルしか触ってないのならファイル提出の方が断然楽だ。
しかもお前ら、
> そのローカルブランチをそのまんまメインリポジトリのブランチにワンタッチで昇格できる
は禁止なんだろ?
仮にパッチを作成するのに10日間かかったとして、
1日目(○○やります!!!)、2日目、、、10日目(完成しました!!!)、というコミットではなく、
最終的にrebaseして一発で最終状態(10日目の結果)を生成したと改竄した履歴をローカルリポジトリに作り、それを提出しろ、と言うんだろ。
なら意味ねーじゃん。
878(1): デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa47-bpS4) [] 2023/09/11(月) 13:00:51.18 ID:lXcI/Ajda(1) AAS
>>875
存在してるものでも削除する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s