[過去ログ] Git 18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
421
(3): デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM9d-vZl0) [sage] 2022/07/29(金) 11:55:40.15 ID:UFMUx9C4M(1/2) AAS
CVS使ってた現場で、コミット漏れによる先祖返りで障害が起きた対策として、下記の作業手順が定められた
1. 一切コミットすることなくソースの変更とテストとレビューを済ませる
2. 本番からソースをダウンロードし、ワーキングセットとの差分を取る
3. ワーキングセットを本番にデプロイする
4. CVSにコミットする
もはやバージョン管理とは何なのかと思ったね
422: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMeb-T1rX) [sage] 2022/07/29(金) 12:45:43.04 ID:kJOM8zsPM(1) AAS
>>421
ローカルとかチームではgit使って、サーバーだけcvsにした方が良さそうだな。
424
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ faad-2ZMl) [] 2022/07/30(土) 04:13:51.24 ID:5b4tKXes0(1) AAS
>>421
cvsがただのソース置き場になってるな
zip管理してるのと変わらん

それで回るのなら、cvsやめてzip管理でええやん
427
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 256e-NzPP) [sage] 2022/07/31(日) 02:22:27.63 ID:usagdBtl0(2/2) AAS
>>421
cvsじゃなくてtfvcだけどまさにそんな感じ
ブランチが開発差分じゃなくて、各モジュールを表すものになってるんだよねうち。メインに共通部品が置いてあるのよ
じゃぁこのブランチで開発してね他の人はいじらないから、みたいなこと最初に言われたとき、お前バージョン管理をなんだと思ってるんだってなったわ
>>424の言う通りだし、そもそも「バージョン管理」って概念自体がよく分かってない人結構いるのかもしれない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s