[過去ログ] Git 18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 66ad-1kfj) [sage] 2022/04/24(日) 00:55:07.22 ID:iv1L4zeB0(1) AAS
>>17
Enterprise Server
55
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fbc2-sVJS) [sage] 2022/04/26(火) 22:01:26.22 ID:NfGotiE60(1/2) AAS
今時納品先にsvnを指定されてめんどくせーって思ってたけどgit-svn使ってみたら便利だったわ
ローカルではgit、push先はsvnで快適に作業できるね
229: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMcb-l4EN) [] 2022/07/12(火) 22:00:37.22 ID:ZBTXMcW9M(1) AAS
>>225
業務で使わずにどこで使うんだよwww
パソコンオタクかよ
235
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 23ad-KWb1) [] 2022/07/13(水) 03:19:09.22 ID:dyEYJovX0(1) AAS
>>225
ウチの会社もgit使ってないが、啓蒙中よ
今は自分のPCにホスティングサービス立ち上げて何人かに使ってもらってる
最初はなかなか理解してくれなかったけど、使っていればだんだんメリットを理解してくれて使ってくれるようになるよ
252: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-vava) [sage] 2022/07/14(木) 11:33:34.22 ID:KyMmLNCca(1/2) AAS
基準のないフワッとした話しても意味なくね
早すぎる最適化は悪って知らんの?
256
(1): デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMcb-l4EN) [] 2022/07/14(木) 12:07:09.22 ID:1I4sEkgSM(1/2) AAS
コンベンショナルメモリ640KBでカツカツだったころの話とか分からないだろうなぁ
469: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fe4-hHkJ) [sage] 2022/08/25(木) 11:07:47.22 ID:W0zamWK80(3/4) AAS
>>468
ワークツリーでの操作に関しては履歴は残らない
カレントブランチにコミット済みとワークツリーとの差分については、上でもやってるけどgit statusや、git diffでもできる

git diff # 差分の内容を表示
git diff --name-status # 差分があるファイル名とそのステータスを各1行で表示
git status # 差分があるファイル名を含めたワークツリーの状況を詳しめに表示
git status -s # 差分があるファイル名とそのステータスを各1行で表示
git status -sb # ブランチ名を表示した下にgit status -sと同じものを表示
508
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a561-Z99o) [sage] 2022/09/10(土) 19:58:42.22 ID:dCkX3tyK0(1) AAS
>>504
リモートとのやり取り時に指定文字コードとUTF-8を相互変換するんだから.rcファイルpushし直さないとだめじゃね?
509: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6990-f1GR) [sage] 2022/09/10(土) 20:18:35.22 ID:RL5Ydm0F0(1) AAS
素直に文字コード変換ソフト使ってからpushしたほうがイイんじゃね?
文字コードの問題は結構根深いとこあるし
589: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d314-xADz) [] 2022/10/07(金) 10:33:30.22 ID:E++rKArz0(6/13) AAS
>>587
中身がわけのわからんバイナリデータなのだから壊滅的だ
データは取り出せなくなり移行なんかできん
バージョン管理ソフトウェアが滅んだら復元は絶望的だ
652
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 497b-vCJ4) [sage] 2022/10/30(日) 22:10:12.22 ID:IOU525bY0(4/6) AAS
>>651
マジかー。クソ過ぎ。仕様考えた奴馬鹿すぎ。
スクリプトに食わす為に先頭の+-の文字を変更するオプションとかあるのだけど、
これでいいと思った奴は死ねだな。
661: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8bbb-VzUj) [sage] 2022/10/31(月) 00:43:54.22 ID:h5Hfu9WR0(3/9) AAS
>>660
不要だと思ってるのはお前だけ。その思い込みが勘違いの原因だろ。
796
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 497b-vCJ4) [sage] 2022/11/03(木) 21:00:04.22 ID:AHw2USmo0(13/17) AAS
>>791
あ、なるほど了解。
逆に言えば、同時開発する気がなければ要らないわけだな。
809
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b14-Tk+f) [sage] 2022/11/04(金) 01:05:42.22 ID:EF7BixRC0(1/9) AAS
>>798
> Cコード上で何か小細工が必要なら、それは「互換性を上げる」名分でbashにcontributeすべきで、
gitの都合でbashに迷惑をかけるな
お前のやりそうなことだな
自分の都合で関係ないやつに迷惑をかける
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s