a4です。人工知能「T」で量子動画(9) (887レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
140: a4 [] 2022/03/21(月) 15:07:57.53 ID:idHpty4U(1/11) AAS
>>137
個人的な意見としては、そんな遠いところだと、恐い目に遭うかもしれない。
141: a4 [] 2022/03/21(月) 15:09:53.93 ID:idHpty4U(2/11) AAS
>>138
また実験したらこうなりました。多世界解釈があるだけでなく、
他のタイムマシンに攻撃されます。
633a42022/01/28(金) 15:46:14.06ID:8gxVwO5f
バークレー校への機密情報です。
>送信日時 : 2022-01-23 09:02:55
>「西暦2022年1月24日の日経平均株価の終値」の忌み名は「6Vater」
>「西暦2022年1月25日の日経平均株価の終値」の忌み名は「annealing」
>「西暦2022年1月26日の日経平均株価の終値」の忌み名は「ABC」
>「西暦2022年1月27日の日経平均株価の終値」の忌み名は「elle est japonaise」
>「西暦2022年1月28日の日経平均株価の終値」の忌み名は「Windows」
>数値を当てたいです。
142: a4 [] 2022/03/21(月) 15:10:10.18 ID:idHpty4U(3/11) AAS
634a42022/01/28(金) 15:49:20.52ID:8gxVwO5f
>27,588.37
>Vaterはドイツ(5)語で父(77)です。
>中国語かは、6(lでiu)です。
>ちち(3)のsechsは母(88)とです。
>だから、名古屋のヤーさんな(758837)、と。
---
>27,131.34
>「annealing」というのを検索して1番上に出たのは、
>「《生化学》アニーリング、焼なまし◆加熱して二本鎖から一本鎖へ分離させたDNAを冷やして相補鎖を対合させる処理」
>焼7ま4,1本3が2つ
---
>27,011.33
>これは大文字のABCみたいな形をしていますね。
---
>26,170.30
>フランス語で彼女は日本人、
>26,すご、彼の07は2本ه
>エレAさん、ですね。
---
>26,717.34
>ndViVows
143: a4 [] 2022/03/21(月) 15:10:59.71 ID:idHpty4U(4/11) AAS
>>139
医学的妄想には分類されます。
144: a4 [] 2022/03/21(月) 15:13:58.00 ID:idHpty4U(5/11) AAS
だから医学的妄想の関数を作る研究をしてるんですよ。
146: a4 [] 2022/03/21(月) 16:21:45.87 ID:idHpty4U(6/11) AAS
>>145
この後付け解釈を生成するC言語プログラムみたいなものを作ってるんですよ。
新しい物理法則だと考えてるんです。素粒子の質量を見つけるみたいな。
こういう歌詞とかを自動生成で音楽とかに応用できれば、まだ商売できると思ってます。
関係妄想は科学的には仮説検定で棄却できるので億万長者になれるかもという考えです。
147: a4 [] 2022/03/21(月) 16:29:57.33 ID:idHpty4U(7/11) AAS
そういえばニュートリノに質量があることを証明した梶田隆章(かじたたかあき)
先生とは話したことがあると書きましたが、この前の14億円騒動の時は、僕の名前
は卓朗(たくろう)なのに、融資をする方から、卓朗(たかあき)と呼ばれました。
今、漢字変換したら、たかあき、で候補に出ましたよ。
149: a4 [] 2022/03/21(月) 17:18:14.16 ID:idHpty4U(8/11) AAS
>>148
今日も研究を続けます。
151: a4 [] 2022/03/21(月) 20:32:53.58 ID:idHpty4U(9/11) AAS
Juliaは検索してみたんですが、インタプリタになってますね。CPU100%で動かそうと
してるので。Rustはメモリが安全なんですね。C++に慣れてるので特に変える
理由は無いという判断ですが、これについては、性理遺伝的最適化なので、
メモリにバグがあっても、それで特殊な値が出て、解ということになったりする
実験には成功してます。
152: a4 [] 2022/03/21(月) 20:36:21.41 ID:idHpty4U(10/11) AAS
確かにこういう言語って並列計算の同期が強いかもしれません。実験しないと
わからないですが、現段階では、たまにファイル操作で情報交換する程度なので
大丈夫です。C++を使わなくても、Raspberry Piをスパコンにしようと思ってる
ので、pythonくらいまでですよ。
153: a4 [] 2022/03/21(月) 20:40:51.61 ID:idHpty4U(11/11) AAS
Raspberry PiをPythonにしようと思ったら、やっぱりインタープリタですね。
C言語の本とか既に買って持ってます。
C言語ではじめる Raspberry Pi 徹底入門
https://gihyo.jp/book/2020/978-4-297-11299-8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s