a4です。人工知能「T」で量子動画(9) (887レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

227
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/27(日) 10:06:49.40 ID:Rb9dxisb(1/2) AAS
a4氏に質問ですが、微小管を取り出した後のナマズはどうしてますか?
自分としては身が淡泊な白身魚なので、ナマズバーガーを作って、それを目玉に町おこしするのがいいと思います。
仮にa4氏が市長になった際は、市の予算の5割弱を研究の財源として確保する事が可能になるので、研究までの道のりがぐっと楽になると思いませんか?
陽子さんをゆるキャラに起用することで更なる町の発展も見込めるため是非ご検討を。
232
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/27(日) 21:38:29.49 ID:Rb9dxisb(2/2) AAS
>>230
なるほど、ということはナマズ自体は調達もしてない状況なんですね
因みにどういった機材を買おうとしていたんですか?
興味があるので機材を紹介・販売しているページがあれば是非教えてほしいです

やっぱりナマズをバーガーバーガー2にするとなると、揚げ物が定番なんですね
マクドナルドもフィレオフィッシュが人気ですし。
ただナマズバーガーを全面的に押していくとなると、揚げ物だけだと商品のバリエーションに欠けるので、
ムニエルにしてチョコレートソースと一緒に挟むというのを考えています。
比較的男性うけのいい揚げ物に対して、デザート感覚で食べられる一品で女子高生をメインターゲットに
客層を広げていくことも必要かと。
魚の生臭さとチョコレートの甘さで奏でられるハーモニーはショパンに匹敵するとの金言を
都会の一等地に店を構えるモーゼスさんも残していますし。

ヴィーガンで知られる北川社長もナマズは食べるんですね。
確かにヨハネによる福音書によると、ナマズは海藻に分類されると主も仰っていますし、
もしかしたら北川社長はキリスト教徒なのかもしれません。

トニー・スタークも経営者と発明家を兼ねてますし、a4氏も市長と研究家を両立できる
バイタリティがあるように思えます。
自分も家事手伝いと派遣社員予備軍を兼業してますが、なんとかやれてます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s