[過去ログ]
Go language part 5 (1002レス)
Go language part 5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1645915400/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
924: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/19(月) 00:31:26.37 ID:m1yBrNr9 >>922 JavaScriptの場合はそうですよ Promiseでくくれば本物の非同期で簡単に並行処理できます C#のTask.Runも不要です async関数の登場以前からasyncと同じ動作で動いていますよ async関数は>>919のような感じのsyntax sugarなんです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1645915400/924
927: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/19(月) 01:34:27.35 ID:T/ZTGVq5 >>924 async/awaitがPromiseのsyntax sugarという話と 同期関数をPromiseでくくれば本当の非同期にできるかどうかは別の話 919の例は内部でsetTimeoutというノンブロッキングな処理しかしてないから問題ないだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1645915400/927
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.174s*