[過去ログ]
Go language part 5 (1002レス)
Go language part 5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1645915400/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
64: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/02(水) 12:54:03.99 ID:re9dUtRi >>63 俺はGoのパフォーマンス測定をGoスレで尋ねてその後も調査してるだけだけ(すでに終了は宣言した) ただまだ妥当性がどうのと言ってる人がいるから、とりあえず恐らく同じくデフォルトが通常2KなOSスレッドスタックを使ったRustとC++の結果を貼っただけ 結果は1:1でthreadが動いてるRust/C++の完敗だが、ロジック同程度で標準機能だけという条件なら仕方ないねって話をしただけだぞ まだ文句があるなら自分でやれと言って何が悪い お前がGoを使おうと何を使おうと俺はどうでもいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1645915400/64
65: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/02(水) 14:10:00.74 ID:S8+3WyDZ >>64 m:nとなるgoroutineを用いたGoと 1:1となるOSスレッドだけを用いたC++&Rustを比較することは無意味 比較したいならばC++&Rust側でもm:nでやりなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1645915400/65
66: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/02(水) 15:24:10.33 ID:mFEJLP5N >>64 勝ち負けを認めさせたいから言ったのでは無く、それ以上はRustスレでやれと言ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1645915400/66
71: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/02(水) 23:43:26.42 ID:A3d3IcmJ >>64 妥当性がどうのこうのは「GoランタイムのG実装」であって、君のデータについてではない。 君のデータは妥当だし正確だと思うよ。 >>54 > OSがそれなりにさばかないよ。 GOMAXPROCSがCore数と同じ事に拘ってるからだよ。だから完全な(=高価な)スケジューリングが必要になる。 Core数よりも多いMにして、優先順位を低く設定しておけば、CPUが空いてればそのMで実行される。(これはOSがやってくれる) これなら今のランタイムがやってるようなスケジューリング管理なんて丸々必要なくなる。 C#がこれで、空きCPUがあれば新規スレッドをプールに追加して、実行させるだけでしょ。 (ただしGoの場合は同期チャネルなので一々止まりまくり、この場合は確かにそのままOSに任せても駄目で、 Rustみたいに同期受信待ちをコルーチン化して送信時に受信側goroutineのコードを直接実行する実装の方が向いてるが、 《だからthreadなのにコルーチンと名付けたのか?》 ここら辺はジョブの重さと同期チャネル量の兼ね合いで、第一選択肢として力業(スケジューラ)で解決、という判断は妥当ではあるが) > グリーンスレッドの価値を全否定だな。 「コンテキストスイッチのオーバーヘッドを減らす」Goより、 「コンテキストスイッチ自体を無くす」非同期の方が原理的に速い。 ただし非同期はソースがうざかったが、async文法でまあ何とかなった。 よって肯定する部分がない。当然他言語も全く追従しない。(今後出てくるかもだが) 逆に非同期はJS/C#/Rustと来てるだろ。良いと見られている証拠。 > V8もTurbofan+Ignitionに変わってすぐはソース読んでたぞ。 それは君が興味があるからだろ。 大半のJSerはC++は読めないし、読む気もない。ブラウザが速ければそれで良しだよ。 わざわざ自前でスレッド管理するのなら、OSと被ってないところをやらないと。 スケジューリングはOSがやってくれるのだから任せておけばいいし、自前でやっても余計に遅くなるだけ。 残ってるとすればスレッド間通信で、これは確かにOSのは遅い、というより動くようにしか出来てない。(そして非同期) だからそこそこ速い同期チャネルが絶対不可欠なアプリがあれば、と思って考えてみたが、やっぱり俺は思いつかないね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1645915400/71
88: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/03(木) 23:29:47.34 ID:Rf6M0oqn >>64 そこは標準機能だけ対象といってもその定義が難しい そのRustは標準(std)ライブラリーは最小限のものしかなくて 例えば乱数も暗号関係(TLS含む)も正規表現もJSONもHTTPも非同期ランタイムも何もかもstdに含まれていない 全てデファクトスタンダードで賄う方針だからそれらを標準機能として採用して比較してよい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1645915400/88
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s