[過去ログ]
Go language part 5 (1002レス)
Go language part 5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1645915400/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
177: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/11(金) 19:15:19.80 ID:qrl8XqzC >>171 > Javaとphpを仕事で使っています (中略) 将来的には仕事で使いたい どう考えてもJS一択。現在Javaメインで鯖周りだけPHPなら、明日から使える。 > 何でも自力で書く的なものに惹かれて 分野ごとに言語が違って一々勉強が必要なのはナンセンスじゃね?とは思うだろうが、 実際はJavaでも何でも出来るが、 例えばJavaでGUIやるよりは勉強の手間含んでも他言語の方がマシなのでみんなそうしてる。 Javaを既に普通に使いこなしているのなら、Goを『学ぶ』意味はない。方言程度で使えるはず。 引っかかるとしたらポインタだが、ポインタを学ぶならCの方がいい。 俺はパラダイム違いという意味でもJSだと思うけどね。関数ポインタ/クロージャを常用する言語をやった方がいい。 https://xn--97-273ae6a4irb6e2hsoiozc2g4b8082p.com/%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%BB%E3%82%A4/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%81%AF%E8%A4%87%E6%95%B0%E7%BF%92%E5%BE%97%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1645915400/177
178: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/11(金) 20:08:22.23 ID:o63L8Mvt >>176も>>177も勧めてるけどC言語は基礎教養として必須 C言語のあとRustへ進めば進みやすい上に今どきの各種プログラミングパラダイムを押さえられていいかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1645915400/178
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s