[過去ログ] Go language part 5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
378: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/06(月) 07:09:48.46 ID:kGAOGhGe(1/2) AAS
AWS の Lambda Node.js runtime の EOLに疲れたのでGoにしていってる話、とかあるね
インタープリタじゃないので実行時に最新のランタイムで動くことを強制されないからだって
他の言語は半年とかのスパンでランタイムがバージョンアップされその度に確認やらしないとならない、という主旨
380: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/06(月) 18:50:51.79 ID:kGAOGhGe(2/2) AAS
いや、Go だけ特殊でLinux用にコンパイルした実行イメージをzipしてデプロイするのと、Lambda実行環境との依存がnet/rpcという枯れた技術しかない
そのためバージョンアップの影響を受けそうにないという理由
つまりランタイムがないんよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s