[過去ログ] Go language part 5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/27(日) 20:47:56.30 ID:PVy06kKY(5/8) AAS
>>11
> 結局のところ素直にforループを書くのがGoには適していて、
> 汎用の型に適用可能な高階関数を実装しようとするのはミスマッチ
これってforEachを実装しようとするのが間違いって事?
或いはmapに高階関数を食わせるのを嫌ってるのか?
いずれにしても、やりたきゃやれよ、だと思うが。
オレオレコーディングルール集だが、全般的に現状肯定的なので、
目指すコーディングではなく、今のGoコンパイラ/ランタイム向けのTips集になってる。
これがどれくらい賛同されるのか不明だけど、革新/改革派からは気に入らない内容だろうよ。
Python出身のようだから、この辺C系の「何でもやっていいけど、結果責任は取れ」文化とは根本的に違うのだろう。
一種類のコードになる事を良しとしてる。
> goroutiineのスケジューラはもちろん依頼処理コストが大きい場合をフォーカスしてチューニングされています。
> ひとつのgoroutineがCPUを占有しすぎないように分散してくれる仕組みがありますが、
> 小さすぎる処理コストをまとめるのは実装者の責任で行わなくてはなりません。
> 小さすぎる処理を頻繁に繰り返すだけであればシングルスレッドの方が速い結果が出るのは当たり前なのです。
これとか、1,000,000goroutine全否定だよね。俺は
Go信者:1,000,000goroutineでも軽いし速い←嘘つくな
GoUser:遅いけど1,000,000goroutineで書きたいんだよ←うむ、遅いと認めるならよろしい。しかし速くなる努力はしたまえ
> Goはデバッガビリティのために末尾再帰最適化をあえて実装していません。
いや怠慢でしかないだろ。再帰がデバッグしづらいとか聞いた事無いわ。
ちな、
> 自作ライブラリの利用方法をメソッドチェインで作ろうとする
考えた事無かったけど、try-catchのメリットってメソッドチェインできることか。
なるほどだからろくにメソッドチェイン出来ないPHPだと何ら意義を感じ取れなかったわけだ、納得。
103(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/04(金) 18:00:31.30 ID:JMvj/uct(2/4) AAS
>>102
荒らしに荒さないでって言ってるようなもんだぞ
話が通じる相手ならとっくにやめてるだろ
相手にせずにNGなどで無視したほうがいい
213(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/12(土) 13:30:00.30 ID:JgaGU6xu(5/5) AAS
>>211
96読んだ。俺は移動に同意でいいが、移動する権利は相手に与える。
つまり、レスが投下されたスレに俺もレスを投下するから、
俺にレス付けるなら、やりたい方のスレでレスしてくれ。
255: デフォルトの名無しさん [] 2022/04/02(土) 00:13:08.30 ID:YOvjIKEd(1) AAS
初心者は仕様書なんか見ない
309: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/05/04(水) 00:52:17.30 ID:J0ifRt83(1) AAS
良スレ緊急浮上age
317: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/05/09(月) 14:34:17.30 ID:mdmZLJk+(1) AAS
・
369: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/03(金) 16:01:17.30 ID:/+UrJdaf(1) AAS
・
376: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 21:48:52.30 ID:JM/j7ObI(1) AAS
今は色んな現場に数年前にGoで作られたLambdaがたくさんありそう
1.11とか1.13ぐらいの
468: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/18(月) 09:02:04.30 ID:unHGOtJd(1) AAS
バグが怖いというより、適切なアナウンスかな
設定のどこが、どう不味いのか
472: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/21(木) 23:21:18.30 ID:CXPkj94/(2/2) AAS
そうだったのか。。
681: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/19(水) 22:35:19.30 ID:wI0tEVCM(1) AAS
なんでC++なんて使ってるんだよ
新プロジェクトで使う言語じゃねーだろ
743: デフォルトの名無しさん [] 2023/12/31(日) 23:28:43.30 ID:dxC8BLNX(1) AAS
もっと盛り上げてもらっていっすか?
830(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/19(日) 16:14:51.30 ID:sBZWn6/U(1) AAS
もし一般的にその説が成り立つなら大きな構造体のコピーを避けることを目的とした参照渡しをする必要はないことになるが、そう主張したいのか?
988: デフォルトの名無しさん [] 2025/05/30(金) 13:31:36.30 ID:XWQpoVmB(1) AAS
梅八日
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.196s*