関数型プログラミング言語Haskell Part34 (688レス)
上
下
前
次
1-
新
683
(1)
:
デフォルトの名無しさん
[] 2025/10/09(木) 18:28:04.54
ID:j1OYGPg+(3/5)
AA×
>>678
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
683: デフォルトの名無しさん [] 2025/10/09(木) 18:28:04.54 ID:j1OYGPg+ >>678 ん、まてよ? 最適化で不要なコピーは消えるって言っても、関数プログラミングのmap関数と同じ動きなら、参照元の値は変わったらダメなので参照渡しされたら困るんだが、どんな最適化でコピー(値渡し)で無く、かつ参照渡しでもない状態ってどんな状態? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639713446/683
んまてよ? 最適化で不要なコピーは消えるって言っても関数プログラミングの関数と同じ動きなら参照元の値は変わったらダメなので参照渡しされたら困るんだがどんな最適化でコピー値渡しで無くかつ参照渡しでもない状態ってどんな状態
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s