Windows 10 UWPアプリ開発Part 3 [無断転載禁止] (94レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
4(2): デフォルトの名無しさん [] 2021/08/25(水) 17:53:33.03 ID:NAxJslux(2/2) AAS
質問しておいてなんだけど適当に総当たりで試したらなぜかできたわ・・・
LPCWSTR c_a = L"abc";
MessageBox(hWnd, c_a, L"情報", MB_OK);
>>2だとダメなのは、
・c_aの型とMessageBox()の第2引数の型が違う
・TEXT("c_a")だと、TEXT("L"abc"")ってなる
って理解でOKなんか?
他にもダメなところあったら教えてほしい。
5(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/25(水) 18:35:44.97 ID:x7K82xYP(1) AAS
>>4
UWPと全然関係ない質問なのがダメ
6(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/08/25(水) 20:15:51.88 ID:WFhEwNMB(1) AAS
>>4
TEXT("abc")はUnicodeかANSIかで変わる
いまはほとんどUnicodeだからL"abc"とイコールと考えてよい
ANSIビルドだったら"ABC"になるけども
TCHAR使うときはTEXT("abc")、wchar_t使うときはL"abc"でいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.647s*