【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.7 (86レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
42(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/10/26(火) 19:54:25.73 ID:DH7k34Rl(1) AAS
Eloqent使うと管理が楽になるかと言うとそれだ気じゃないんだよな
プログラムやSQLをベタ書きなら
管理は大変だけど地道に処理を追っていけば通常のプログラミング
スキルで処理が理解出来る、泥臭くゴリ押せば自由にプログラミングできるけど
フレームワークのEloqentやヘルパーなどを使いまくっ待てると
「Laravelをじっくり勉強しまくって熟達していれば管理が楽」
or
「Laravelに詳しくない人間が見たらなんの意味があるか全く分からない」の両極端になってとても管理が楽とかそういうレベルではなくなる処理の繋がりが暗黙化されていてどうやって処理を追えばいいか手も足も出せなくなる
そしてフレワがLaravelでなくなったらまるで利用出来ない知識になちゃう
app開発はLaravelの為にやる訳では無いのであって
とりあえずゴリ押しで解決したい、取り敢えず形だけでも完成させたいって時にそういう余計な機能は全部邪魔になるんだよ
bladeのCSRF防止機能しかり
新人に仕事投げて1画面くらい完成してると思ったら
この機能のせいでこれっぽっちも進捗してないとか
プロジェクトのブレーキになるよな
新人にSQLやHTML教えるのさえ大変なのに
Laravelの細かな仕様まで自分さえ完璧に勉強してる訳でもないのに
他人にまで説明してる暇なんてないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.463s*