Swift part13 (412レス)
Swift part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1618211068/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
407: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fbe8-G4JC) [] 2025/06/11(水) 23:22:15.31 ID:Y6NiPAiA0 関数の引数に関数を指定した場合、引数の関数名取得して適宜分岐処理したかっただけでしたが、実質無理っぽいですね いろいろと検索してたらObjectIdentifierなるものがあって、試したところ 引数の関数名は取得できないまでも、引数の関数の識別ができたので、解決しました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1618211068/407
409: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0101-v8wM) [sage] 2025/06/11(水) 23:44:57.69 ID:xQ0zj3960 >>407 高階関数で受け取った関数を識別して分岐処理を書くのは一般的には筋が悪い実装だよ 理解した上であえてやってるならいいけどそうじゃないなら再考を勧める http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1618211068/409
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s