[過去ログ] Git 17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/02/17(水) 00:00:40.90 ID:dCg1/Ims(1/2) AAS
>>522
LGPLはもともとLibrary GPLという名前だったことからもわかるように
ライブラリ用のGPLとして作られた

https://www.weblio.jp/content/GNU+LGPL
> LGPLとは、コピーレフトの考えを導入したGNUのライセンスのことである。
> 以前は「Library GPL」の名称で呼ばれていた。
>
> LGPLはGPL(GNU General Public License)をベースとしているが、
> LGPLの元で公開されたソースを利用したソフトウェアを開発しても、
> その独自開発部分のソースコードの公開を強制しないという特徴を持っている。
525
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/02/17(水) 00:07:50.02 ID:dCg1/Ims(2/2) AAS
>>521
LinuxはWindowsでいうDLL HELLを避けるために
全てのパッケージが使用するライブラリを厳密に管理してる
それがディストロの仕事で、例えば次のUbuntu 21.04をリリースすべく
いま頑張ってる作業の内容がそれ

Linuxでは一般に動的ライブラリのユーザーによるインストールが
事実上禁止されてる(動作保証しない)ことによりDLL Hell相当を防いでいる

しかしそれではライブラリのバージョンが古くて困るので
独自作成のアプリ(どちらにしろ動作保証がない)では
好き勝手ローカルディレクトリにライブラリをインストールしたり
Dockerを使ってアプリにライブラリをバンドルしているw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s