[過去ログ]
Git 17 (1002レス)
Git 17 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
140: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/30(金) 14:19:49.76 ID:MCHAoW+H git flowしてたらreleaseブランチは普通にあるでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/140
158: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/04(水) 13:54:17.76 pythonの場合 distディレクトリとegg-infoディレクトリは git rmしますか? それとも更新するたびにsetup.pyして最新版の.tar.gzもpushするのでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/158
168: デフォルトの名無しさん [] 2020/11/06(金) 11:00:19.76 ID:LTqO0fOq EmEditorよりも櫻 櫻よりも禿丸 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/168
177: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/07(土) 21:10:07.76 ID:26EDxQ47 非推奨ってどこに書いてある? Windowsだけで使ってるからいつもCRLFで入れてるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/177
321: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/12/05(土) 13:52:03.76 ID:zyjWjIMj >>320 ワンピース見たことない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/321
653: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/24(土) 20:01:16.76 ID:rGfKetgv 無能が作成したブランチ無理に取り込む必要あるのかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/653
777: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/14(木) 14:58:54.76 ID:kAsx6HNe >>772,773,774,775,776 ああ、こんなすぐに親切なレスがいっぱい!! > ローカルリポジトリ無しでリモートリポジトリを直接操作することはできない。 そうですよね。だからGit本体も必要じゃないかと思ってたんです。 >EGit は Java の Git 実装である JGit を使って動きますので、別途 Git のコマンドラインツールなどを入れる必要はありません。 Gitそのものではないけど、Gitと同じ動きをするJGitが使われているという事ですかね。 それでEclipse+Git関連の記事でもGitのインストールについて特に触れる必要がないと。 で、今時のElipseならEGitもついてくるんですね。Pleiadesのサイト見ましたが、確かにEGitもパッケージされてますね。 JGitでググってみたら紹介してくれたwikipedia以外にも日本語で紹介/解説しているサイトがいろいあるみたいなので、まずはそちらで勉強してみます。 モヤっとしてたのがスッキリしました。 またここで追加質問しちゃうかもしれませんがよろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/777
790: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/31(日) 11:33:48.76 ID:08bIR5oT Git v2.34.0-rc0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/790
979: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/23(土) 00:59:48.76 ID:HOOXt/T3 >>976 「本来のgithubのpull requestはforkした自分のアカウント下のリポジトリのブランチをpullしてmergeしてもらうことをrequestする 」 これはちょっと間違えた fetchしてmergeしてもらうことをrequestするからpull requestね それでmerge requestだけど、>>978の言うようにすでに共有ブランチへpush済みのブランチをmergeすることをrequestするから、mergeだけrequestでfetchはrequestしない 自分が仕事で使うのは主にこっち >>977 pushは厳密に言えばFastForwardのmergeだけど、pushのことをmergeとはあまり呼ばないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/979
989: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/23(土) 02:49:26.76 ID:HOOXt/T3 >>985 もちろんプルリクエスト出す段階でローカルにテストは済んでる前提だし、masterへマージされた後にそれがダメならrevertするよ? プルリクエストを承認できてmasterへマージできる人は特定の人だけだし、それをマージする前にテストが済んでるかどうかとかをリクエスト者に確認する そのためにプルリクエスト上でいろいろやりとりできるようになってるわけだし というか>>980とかはgithubを単にgitのリポジトリとして利用するだけのやりかただよね?別にgithub使う必要無くない?なんでgithub使ってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/989
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s