[過去ログ]
Git 17 (1002レス)
Git 17 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
13: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/18(金) 15:49:50.54 ID:aUp7Wv4J 業務で使うコマンドをすべて教えてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/13
14: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/18(金) 16:41:52.54 ID:RdxSqYLS porcelain全部です わたしがよく使うのはinit、clone、add、add -u、status -sb、commit -q --no-verbose、commit --amend、commit --fixup、checkout、checkout -b、diff、diff --cached、merge --no-ff、merge --squash、reset、reset --cached、rm --cached、tag、tag -d、push、push -u、push --tags、push --delete、pull、branch -d、branch -D、rebase --onto、rebase -i --autosquash、cherry-pick、clean -dxn、clean -dxf、あとはgitk --allです。 gitrevisionsの知識は必須です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/14
20: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/02(金) 19:14:43.54 ID:AtQnXyyi そのレポジトリのaliasにwdiffの設定書いてあるみたいだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/20
224: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/16(月) 22:48:43.54 ID:Iqqc8SBv 無能が無能を叩く構図 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/224
395: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/07(木) 04:30:26.54 ID:34A7D4US 俺は許さへんけどなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/395
581: デフォルトの名無しさん [] 2021/03/17(水) 23:37:10.54 ID:YH/YYkmR GitとGitHubを混同するのは、GitHubを使ったことのない初心者だからね。 書籍での説明もPCにGit、インターネット上にGitHubがある使い方を前提とした説明ばかりだから、一緒くたになるんだと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/581
636: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/23(金) 21:50:55.54 ID:PpQLqqbV featureブランチでの機能追加とテストが完了した後masterへのマージでコンフリクトが発生した場合、逆マージ(masterをfeatureにマージ)とリベースどっちで競合解決するのが普通なんでしょう? 身内で以下のような感じで意見割れまして >逆マージ派 コンフリクト解消前のコミットログがそのまま残るので、コンフリクト解消後のテストで解消前には発生しなかった不具合が起きた場合に原因を追いやすい Gitは切り戻しを担保するのも役割の一つであり、ログの見やすさのために情報を欠落させるべきではない >リベース派 コンフリクト解消のコミットログは機能追加において本質的な修正ではなく、履歴を追う際ノイズになるので残すべきではない コミットの単位が適切であればコンフリクト解消時にミスがあり不具合が発生したとしても原因特定に苦労することはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/636
765: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/06(水) 17:24:42.54 ID:BSJj0FI1 今いる場所でブランチを作成 元のブランチはリセット http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/765
794: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/07(日) 12:37:05.54 ID:UQcl36Q5 gitとgithubの区別がつかない人がMSアレルギーをこじらせている姿はもう見飽きた 情報のアップデートをできずに屈折した持論を垂れ流すから老害の部類かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/794
811: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/09(木) 08:58:11.54 ID:Dni9SPWj >>804 履歴改変をするわけじゃないんだよね?それならば、 git revert -n でindexに三つの関数の修正を打ち消す修正を持ってきて、git reset -p でindexの余分な修正を取り除いて、git commit http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/811
851: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/22(火) 00:18:15.54 ID:G4hvFEyv 強制pushまだ禁じてるところあるんやね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/851
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s