[過去ログ]
Git 17 (1002レス)
Git 17 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
80: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/23(金) 00:14:27.37 ID:iZiZ6/Ki >>77 これは恥ずかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/80
304: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/29(日) 20:18:01.37 ID:bza0LWNC めんどくさ コミットをエクスプローラーで開いてセーブしたらコミットが上書きされる単純明快な機能があればいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/304
309: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/29(日) 23:37:00.37 ID:+p4clpep >>304 どうやって複数のファイルの修正を一つのコミットにまとめるんだ?(苦笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/309
418: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/09(土) 00:02:47.37 ID:W79PuS1T >>410 内部で圧縮だとか重複排除だとのかの機能が働いてるのでテキストなら全く気にすんな。 変更箇所が小さいということは他のスナップショットとの間での重複が大きいので、その分圧縮がよく効いて結局小さくなる。 逆にいうと重複排除や圧縮の効かない画像や音声などのバイナリは小さくならないのでディスクを食いまくる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/418
431: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/09(土) 13:54:10.37 ID:GDFdV6+U >>429 いや説明になってないけど 技術的にgitの限界というなら知りたいとこだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/431
467: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/02/04(木) 21:59:36.37 ID:OLEUfSPw The <tree-ish>/<commit> defaults to HEAD in all forms. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/467
626: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/03(土) 18:28:54.37 ID:xn142qC9 >>622 gitの話だから問題ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/626
845: デフォルトの名無しさん [] 2022/02/04(金) 16:53:15.37 ID:ldQUlQ88 >>844 gitを業務で使われている方は翻訳に参加してください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/845
934: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/16(土) 03:40:01.37 ID:gsNTgUrB それくらいのタイプ量ならエイリアス設定する方が面倒だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/934
991: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/23(土) 02:52:15.37 ID:HOOXt/T3 >>989 うちのやり方では「master へ push する権限を持ってる人がローカルで master に merge する作業をする。」か「ブラウザ上でマージしてしまうか」はその権限持ちがプルリクエストを見て判断する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/991
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s