[過去ログ] Git 17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/23(金) 01:17:30.12 ID:26o6b8cs(1) AAS
自然言語はプログラミング言語と違って構造化されてないからね
156: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/02(月) 22:17:08.12 ID:onwGyibB(1) AAS
ファストフォワードマージと分岐するマージはどっちを利用するべきなんでしょうか?
312: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/29(日) 23:56:36.12 ID:+p4clpep(3/3) AAS
>>310
エクスプローラーにそんな機能はありません
新しい機能の仕様を書いてください
316: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/30(月) 01:36:20.12 ID:mKaKPR0T(1) AAS
別にいいんでないの?
pushするときにコミットまとめる機能があれば
343: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/12/13(日) 12:36:07.12 ID:EpHdNzxH(5/5) AAS
master から main に名前変えるって話上に書いてあるけど、
git blame の方が嫌な名前じゃね?
日本人ですら抵抗感じる名前なんだけど
507(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/02/16(火) 22:40:05.12 ID:RZWWw22S(2/3) AAS
>>505
ライセンス違反にはなるけどしらを切れというスタンスか
560: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/02/27(土) 22:42:38.12 ID:2Z5Xe6zl(1) AAS
>>559
GitHub等のホスティングサービスでもいいしオンプレにgitサーバー建ててもいいしお好きにどうぞ
641: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/23(金) 23:01:37.12 ID:PpQLqqbV(2/2) AAS
ありがとうございます!
>>639はほぼ私が考えていることと合致していて安心しました
>>638のケースは作業自体はリベースの方がかえって大変ですよね
逆マージはその代わりもっとログが汚くなるのでトレードオフかなと
>feature実装と解消を分けて考えられるので、不具合があった場合の混入原因の特定のしやすさ→その後の改善にも繋げられる
特にこれが正に私が逆マージ派である理由なんですが、>>637は意見対立してますね
できれば>>637の理由が聞きたい…
678: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/17(木) 08:04:26.12 ID:q1AaV+h7(1) AAS
それじゃエフ氏、エヌ氏にするか。
894(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/11(月) 00:51:42.12 ID:1i0W5uZP(1/2) AAS
>>890
同じにしないといけない
違ってるとGitHub上でコミットとユーザーが紐付かない
なおGitHubのメールアドレスは複数設定できる
931: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/16(土) 01:08:00.12 ID:dfz3lFMa(2/2) AAS
>>927
CUIのほうがGUIよりも快適だからCUIを使ってるんだよ
文字使えば相手に意味を伝えられるのに
絵を書いて伝えたいなんて思わないでしょ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s