[過去ログ]
Git 17 (1002レス)
Git 17 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/04(日) 10:48:37.02 ID:3uxVqkZ8 SHAで格納とかいう時点でエラーチェックについて全くわかっていない。 チェクサムかパリティビットから勉強しろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/25
26: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/04(日) 12:42:13.02 ID:nJe3tBQ/ 横だけど、同一性のためのチェックはSHA-1で、ってことでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/26
325: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/12/06(日) 15:47:36.02 ID:IaKTyiK3 GitHubなどのサイト上では、ファイルごとの履歴を見ることはできないのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/325
425: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/09(土) 11:02:31.02 ID:HMKT/ruy GitのホスティングサービスってGitHubとかBacklogとかどこも1ファイル100MBまでとか全体で2GBまでとかに制限してるか、または推奨してる Gitとしては巨大なリポジトリは分割して複数のリポジトリで管理するのを良しとしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/425
433: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/09(土) 14:39:15.02 ID:GDFdV6+U 説明できずに逆ギレとはテンプレみたいな奴だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/433
486: デフォルトの名無しさん [] 2021/02/14(日) 17:26:13.02 ID:TODeHKxO 質問です あるプロジェクトをgit cloneしてローカルでbuildしたのですけど、 その中で必要なSDLのソースが404でダウンロード出来なくて、中断する状況。 メンテナに聞いてみたら"update the git hash."とのこと。 「HASH更新するのね、了解」って思ったんですが、それってどうするの?状態です。 gitのオプション見ても適当なコマンドは見たらないし、cloneしてbuildする位しか git自体使ってない程度なのでさっぱりさんです。 どなたか教えてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/486
525: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/02/17(水) 00:07:50.02 ID:dCg1/Ims >>521 LinuxはWindowsでいうDLL HELLを避けるために 全てのパッケージが使用するライブラリを厳密に管理してる それがディストロの仕事で、例えば次のUbuntu 21.04をリリースすべく いま頑張ってる作業の内容がそれ Linuxでは一般に動的ライブラリのユーザーによるインストールが 事実上禁止されてる(動作保証しない)ことによりDLL Hell相当を防いでいる しかしそれではライブラリのバージョンが古くて困るので 独自作成のアプリ(どちらにしろ動作保証がない)では 好き勝手ローカルディレクトリにライブラリをインストールしたり Dockerを使ってアプリにライブラリをバンドルしているw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/525
651: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/24(土) 19:59:19.02 ID:lum8vFBO >>647 > その上でもやはり、あるfeatureリリースによって別の機能がデグっていることが判明した場合などにおいて、逆マージコミットが残っていた方がよいのではないかと思いました > コンフリクト解消にてうっかり失敗したのか、新機能実装において意図を持って変えたのかが明確になるからです いやさ、なんでコンフリクトが発生するのか理解してないの? masterとブランチの両方でコードを修正したときなんだが masterの修正は他の人がやってる。 コンフリクトが発生するってことは、他の人がやった開発内容を把握してないということ コンフリクト解消時に他の人がやった開発内容を把握するなんて大変な作業をやるんか? 同じ箇所を修正してるのに、お前のコードはその他人の開発内容を踏まえた修正になってないだろ ちゃんとテストしてるんか?してるわけないよなコンフリクト解消時に判明するぐらいなんだから コンフリクト解消時に、ついでに一緒にって追加開発するなよ 近い場所を修正したときなど、簡単な修正が必要なコンフリクトは発生することはあるが あとからコンフリクト解消の内容を精査するなんてことがあること自体がおかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/651
673: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/07(月) 15:40:18.02 ID:2E0gqD7j macのzshだと駄目なようだ macでもbashだと行ける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/673
677: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/16(水) 23:17:10.02 ID:O0nAs7bn いち段落な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/677
702: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/09(金) 21:28:00.02 ID:Kwh0IYsl ああ、マージリクエストのことでしたか。 gitlabは使ってないです。 社内標準がtracについてるやつなので、レポジトリは素のgitだと思います。 なので、ビルトインでできることがないかなと探してます。 クラウドだと難色を示されますが、gitlabはオンプレミスで構築できたと思うので、情シスに打診はしてるものの、それでも乗り気じゃないみたい… まあこれは弊社の問題なのでおいとくとして、gitの設定だけでできるなら、やり方教えれば動いてくれるかなと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/702
716: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/24(土) 17:16:27.02 ID:wX8mF0S9 RCSに立ち帰るべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/716
918: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/15(金) 00:07:36.02 ID:ssUN7i/L >>917 Windows Mac Linux 全部使ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/918
981: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/23(土) 01:58:40.02 ID:HOOXt/T3 あれ?もしかしてgithubだと違うのかな?自分が仕事で使うbitbucketの共有リポジトリでやる場合のデフォルトでは、プルリクエストの承認とマージは共有リポジトリ上で完結する もちろんローカルでfeature branchをmasterへマージしてmasterをpushしてもいいんだけど、それは正式な手順では無い githubでも同じことできるよね? 1) 共有リポジトリ上に feature branch を作成 2) 共有リポジトリ上の feature branch を手元にfetchしてcheckoutして修正をコミット 4) 手元の feature branch を共有リポジトリ上の feature branch へ push 5) プルリクエスト(マージリクエストだけど)をブラウザ上で作成 6) マージ権限者がブラウザ上でリクエストを承認してマージする feture branchは正式にはブラウザで共有リポジトリ上に作るけど、ローカルで作ってpushしてもいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/981
990: 988 [sage] 2022/04/23(土) 02:51:33.02 ID:1bxGV6XJ 失礼 直接mainにマージしたくないならdevelopブランチ等を間に置く 各自がいちいちローカルでマージして手元でテストなんてしてたら、みんなそれぞれ状態がバラバラで何テストしてるのか分からなくならないか? 特定の一人だけがmainにマージできるような超集権的な体制でないと成立しないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/990
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s