小6におすすめな言語 (540レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19
(1): デフォルトの名無しさん [] 2020/09/13(日) 21:36:27.11 ID:te8H2Dpy(2/2) AAS
掛け算演算子はこんな感じ。
(ユニコード文字の記号も演算子に使える。Haskellの掛け算演算子(*)と被らないので、そのまま動く)

(×) a 0 = 0
(×) a b = a + (×) a (b - 1)

2 × 3
= 2 + (×) 2 (3 - 1)
= 2 + 2 + (×) 2 (2 - 1)
= 2 + 2 + 2 + (×) 2 (1 - 1)
= 2 + 2 + 2 + (×) 2 0
= 2 + 2 + 2 + 0 ((×) a 0 = 0により、0が返る)
= 6
95: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/24(土) 10:50:46.11 ID:hS/lv/UK(1) AAS
親の影響だろうね。親がプログラマだと子供に教えているわけでもないのに、勝手にあれこれやってどんどんすごいことをしているという話を聞く。
255: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/05(木) 18:49:16.11 ID:CoHVwQFB(3/3) AAS
Haskell先生の書いた教科書読みたいなー!
299
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/14(土) 17:29:24.11 ID:BT4NSYVY(1) AAS
IT分野が遅れてるから底上げしたいんでしょ
469: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/26(水) 13:57:18.11 ID:7shb1/oG(2/3) AAS
あと言語以前に環境構築で興味を損なう可能性が大きいから
そこも超絶簡単なものがいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s