小6におすすめな言語 (540レス)
小6におすすめな言語 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1598336253/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
49: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/20(火) 11:40:25.09 ID:1v+j53eJ >>44 それこそ数学で十分で、小学生なら>>19みたいに算数に再帰の概念加えるだけで良いんだけどね。(x,yを丸や四角に置き換える) 掛け算だけでも色々な視点から考察出来るし。参考に下は>>19の別視点。 後々、関数型言語や普通の言語との相関も見えて来る。 結局、目的の式を思い付くのが重要で、言語はそれを動かす手段に過ぎないと分かる。 数学(iは右下添字) y x × y = Σ xi = x1 + x2 + .. xy i = 1 Haskell x × y = sum [x |_ <- [1..y]] Python def mul(x,y): a = 0 for i in range(1,y + 1): a += x return a http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1598336253/49
149: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/28(水) 15:00:29.09 ID:Mf8tEr2f >>146 A = A+1 絶対教育に悪い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1598336253/149
322: デフォルトの名無しさん [] 2020/12/13(日) 20:15:18.09 ID:3BYpAKtx 小5でobj-cマスターした息子はflutter/dartに夢中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1598336253/322
400: デフォルトの名無しさん [] 2021/03/31(水) 07:38:45.09 ID:jz6WsiqX >>397 上下左右と前後左右が混在してるからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1598336253/400
454: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/16(日) 17:18:35.09 ID:iJ2vqa7y ゲームセンターあらし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1598336253/454
463: デフォルトの名無しさん [] 2021/05/26(水) 03:42:11.09 ID:Pv/4RHCM >>462 小6が始めるのに適切な時期であるとは思いませんが、私はPrologを学ぶべきだと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1598336253/463
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s