小6におすすめな言語 (547レス)
上
下
前
次
1-
新
238
(1)
:
デフォルトの名無しさん
[sage] 2020/11/05(木) 12:27:57.34
ID:G0P8hsjE(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
238: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/05(木) 12:27:57.34 ID:G0P8hsjE > PC買えない家庭の子にも、少なくともHaskellが残る 残ったとしてそれは全体の何パーセントの役に立つ? 他だったら? Haskell学んでどれだけの人が創造欲を刺激されアプリケーション開発始めようと思うだろうか? 他だったら? 机上の空論だとしても、たくさんの観点を想像しHaskellと他を比べてみなさいな 多角的な観点で考慮し多くの選択肢からHaskellを選んだのではなく 君はHaskell有りきで理由が後付けになってるからダメなんだよ 折角本を書いたから無駄にしたくない気持ちからの執着なのだろうけどさ 「PC買えない家庭」なんて狭い視野に縛られず一度リセットして 学んだ結果、より多くの者に有益になる言語は?という観点から再度、多角的に考慮し直してみな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1598336253/238
買えない家庭の子にも少なくともが残る 残ったとしてそれは全体の何パーセントの役に立つ? 他だったら? 学んでどれだけの人が創造欲を刺激されアプリケーション開発始めようと思うだろうか? 他だったら? 机上の空論だとしてもたくさんの観点を想像しと他を比べてみなさいな 多角的な観点で考慮し多くの選択肢からを選んだのではなく 君は有りきで理由が後付けになってるからダメなんだよ 折角本を書いたから無駄にしたくない気持ちからの執着なのだろうけどさ 買えない家庭なんて狭い視野に縛られず一度リセットして 学んだ結果より多くの者に有益になる言語は?という観点から再度多角的に考慮し直してみな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 309 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s