[過去ログ] Visual Studio 2019 Part4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
398: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b3fd-Abmp) [] 2020/06/16(火) 10:51:58.79 ID:3vusgGYy0(1/5) AAS
デバッグで特定のフォームのloadの起動からスタートすることは
出来ないでしょうか。
デバッグの開始はなにかしらのプロジェクトをスタートアッププロジェクトにして
デバッグ開始して目的のフォームにたどり着くしかありませんか
400: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b3fd-Abmp) [] 2020/06/16(火) 11:35:17.71 ID:3vusgGYy0(2/5) AAS
ある画面Aを起動し、ボタン1を押下するとログイン画面が出てきて、
それを入力すると、別の画面Bが起動するという処理があるのですが、
画面Aとログイン画面は同じプロジェクトで、画面Bは違うプロジェクトです。
この場合、前者のプロジェクトをスタートにしても、ログイン画面で
入力するとそれ以上先に進まない(画面Bが起動しない)のですが、
どうすれば画面Bを起動させることができるでしょうか
ちなみに画面Bのプロジェクトをスタートにすると別の画面Cが起動するのですが
画面Bと画面Cには画面遷移は関係性がありません。
401: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b3fd-Abmp) [] 2020/06/16(火) 11:39:14.33 ID:3vusgGYy0(3/5) AAS
400はデバッグのやり方についての質問です。
403: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b3fd-Abmp) [] 2020/06/16(火) 12:01:34.45 ID:3vusgGYy0(4/5) AAS
>>402
早々にありがとうございます。
現在あるシステムをテスト環境にいれて画面遷移を見ながら
同時にソースをVSでデバッグしながら動作を確認しています。
AとBはプロジェクトは違いますが一つのソリューションに入っています。
>画面Bを呼び出す仮想的な仕組みを作ってそこからデバッグする
というのはどういうことでしょうか。ソースコードを編集するような
ことは避けたいのですが、ご教示いただければ幸いです。
408: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b3fd-Abmp) [] 2020/06/16(火) 15:10:26.14 ID:3vusgGYy0(5/5) AAS
ありがとうございました。
とりあえず現行動作の調査なので
デバッグすることにはこだわらず作業しようと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s