[過去ログ] Visual Studio 2019 Part4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0bda-ku97) [sage] 2020/05/12(火) 04:37:42.71 ID:r9l4RmcJ0(1) AAS
Windows10 IoT Enterprise LTSC 2019

147 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 07:41:54.86 ID:Wqo60OS1 [2/7]
>>146
ありません

https://i.imgur.com/Ze3lp8y.png

https://i.imgur.com/tfmctEO.png

https://i.imgur.com/VdLaUII.png

https://i.imgur.com/oaerpxn.png

185: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3761-xVew) [sage] 2020/05/25(月) 13:39:16.71 ID:5DfBXHrq0(1) AAS
>>184
nativeじゃない。
357: デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FFf2-B5RW) [] 2020/06/09(火) 09:32:23.71 ID:sE3YfRh/F(1) AAS
>>345
Tcl/Tk
400: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b3fd-Abmp) [] 2020/06/16(火) 11:35:17.71 ID:3vusgGYy0(2/5) AAS
ある画面Aを起動し、ボタン1を押下するとログイン画面が出てきて、
それを入力すると、別の画面Bが起動するという処理があるのですが、

画面Aとログイン画面は同じプロジェクトで、画面Bは違うプロジェクトです。
この場合、前者のプロジェクトをスタートにしても、ログイン画面で
入力するとそれ以上先に進まない(画面Bが起動しない)のですが、
どうすれば画面Bを起動させることができるでしょうか
ちなみに画面Bのプロジェクトをスタートにすると別の画面Cが起動するのですが
画面Bと画面Cには画面遷移は関係性がありません。
558
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ da01-ByeJ) [sage] 2020/07/18(土) 17:49:57.71 ID:PjD4zOkd0(2/4) AAS
>>557
???
別にお前はそうすればいいと思うがそれをいちいち俺に言われても困る
736: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2502-G/5R) [sage] 2020/07/29(水) 16:57:25.71 ID:RClCVYrV0(1) AAS
>>511>>521
それに限らずVS2019のリソースエディタは不安定だよな
738
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7a56-xE3T) [] 2020/07/29(水) 21:55:22.71 ID:blEcoiwb0(1) AAS
スレチと言われたので、ここで質問します

VisualStudioをお使いの方にお聞きします
Androidのアプリを開発する場合
VisualStudioの「C++によるモバイル開発」というのは
NDKを使うということでしょうか
Xamarinを使うということでしょうか
864: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d61-CWhB) [sage] 2020/08/14(金) 15:17:02.71 ID:A3xYyH1g0(3/4) AAS
>>863
中古CPUです。
887: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d61-CWhB) [sage] 2020/08/15(土) 15:15:18.71 ID:4kdfZtEz0(3/3) AAS
>>886
有難うございます。
確認ですが、チップセットは、Z97 で、SATA は、SATA3 (6.0Gb/s)ですね。
Core i7, 4790Kといえば、クロックが常時 4GHz の当時のフラグシップモデルですね。
995: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fad-zicy) [sage] 2020/08/23(日) 19:29:49.71 ID:Mp5RloKV0(1/3) AAS
4〒88654
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s