[過去ログ]
Visual Studio 2019 Part4 (1002レス)
Visual Studio 2019 Part4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1585715794/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
46: sage (ワッチョイ 245f-Btmo) [] 2020/04/28(火) 21:12:16.27 ID:kzKB8uJ90 Visual Studioのソリューションとプロジェクト、Gitの使い方について教えてください。 仕事で自分用のツールを作るためにVisual Studio Pro 2019とC#でプログラミングをしています。 これまでは1つのツールにつき1つのソリューションを作っていて、その中の1つのプロジェクトに1つ の機能をまとめてライブラリにする構造にしていました。ツール間で共通利用するライブラリでどれが 新しいのかわからなくなったりするので、ソリューションの使い方とバージョン管理をちゃんと理解して 使いこなしたいのですが、ソリューションのまとめかた/切り方?とGitへの対応のさせ方がよくわかりません。 Visual Studioでは、ソリューションとGitリポジトリが1対1で対応しているようなので、ライブラリごとに 1つのソリューション(と対応するリポジトリ)を作って、各ライブラリ毎にバージョン管理をするので あってますでしょうか。 また。その時に、ライブラリを使う側のソリューションからの、ライブラリの参照方法はどのようにすれば いいでしょうか。「ソリューション>追加>既存のプロジェクト」でも「プロジェクト>追加>参照>ファイルを 選択」でも、ライブラリ側でコード変更やビルドをするとその時点で参照する側にも影響を与えてしまうので 、これだと参照する側のバージョン管理ができてないのでは?という気がして正しくないように思えます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1585715794/46
51: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a733-v3HX) [sage] 2020/04/29(水) 02:41:30.27 ID:4ZksQOav0 >>50 それはやりかた次第やろ。 唯一の正解はない。 分割した方がわかりやすいかもしれないし依存関係を整理できるかもしれないし設定が面倒かもしれないし、まとめた方が扱いやすいかもしれないし混乱するかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1585715794/51
175: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b01-I6Yg) [] 2020/05/24(日) 20:28:55.27 ID:/0AEfOLJ0 >>168 XAML系は永遠に流行らない気がするからElectronなんてどう?開発はVSCodeで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1585715794/175
228: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6301-Oujs) [] 2020/05/26(火) 20:53:08.27 ID:E5/ZrLDB0 一応アンインストールできたけど、ゴミが残った 昨日ゴミの削除方法を見つけたサイトがあったんだけど、忘れた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1585715794/228
343: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2501-1bbd) [] 2020/06/08(月) 20:59:32.27 ID:spDlpj+r0 >>341 検証ありがとう ということは、俺のPCでだけ出てる現象なのかもしれないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1585715794/343
498: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f33-nmuj) [sage] 2020/06/27(土) 21:33:16.27 ID:4KtWklxj0 >>491 emacsclientが使えればいいけど、シングルターミナルだとなかなか。。。 だから、ワイは黙ってEDITOR=emacs。 遅くても気にしなければいいだけなので。w まあ、そんな解決策でよければ、VSCodeの起動速度も気にならんだろうけどな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1585715794/498
518: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a302-UhrL) [sage] 2020/07/07(火) 10:40:01.27 ID:1YEBfoXY0 バージョン番号は日付でOK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1585715794/518
619: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7d02-xjbW) [sage] 2020/07/21(火) 16:20:48.27 ID:wlPCKaHF0 VS5と6使ってたことあるけど、静的リンク使ってたよ つーか、標準ライブラリが昔も今も静的リンクでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1585715794/619
719: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1340-x2P5) [sage] 2020/07/27(月) 09:01:54.27 ID:Tu/XEFUp0 >>716 thread1 = new Thread(new ThreadStart(thread1code)); thread1.Start(); です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1585715794/719
722: デフォルトの名無しさん (スッップ Sd33-/Rn5) [sage] 2020/07/27(月) 10:08:54.27 ID:pJ29k9W+d どーせ無限ループでスレッド食いつぶしたんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1585715794/722
785: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0a8c-I8qt) [sage] 2020/08/02(日) 18:37:46.27 ID:BZDE6L4v0 >>781-783 ありがとうございます。 githubにしようと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1585715794/785
846: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 420e-FTbA) [sage] 2020/08/12(水) 02:59:11.27 ID:B8em/vUU0 16.7.1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1585715794/846
971: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa5-Nmly) [sage] 2020/08/18(火) 12:45:25.27 ID:Kg5PamBJa Visual Studio 2019 Part5 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597722223/ テンプレはご自由に追加してください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1585715794/971
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s