[過去ログ] Visual Studio 2019 Part4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 97a0-Jy0u) [sage] 2020/04/15(水) 11:58:41.25 ID:+h3TSudW0(1) AAS
Visual Studio 2019 version 16.5.4
released April 14, 2020
Modified the find "List View" to work with the VsColorOutput extension.
Fixed a regression introduced with version 16.5 where use of default indexed properties with value-types caused an internal compiler error.
Modified find in files to preserve user settings between Visual Studio 2019 sessions.
Fixed an issue where Goto next/previous entry failed to work in the find results list when "preview selected files in find results" is turned off.
Fixed an issue with find when doing a regex search a pattern that did not contain regex special characters.
Fixed the button placement in find in files tool window when its in a docked position. Changed alignments for better experience in docked mode.
Fixed an issue where the find list view did not navigate to results when enter was hit.
Fixed an issue where Goto next/previous entry failed to work in the find results list when "preview selected files in find results" is turned off.
https://docs.microsoft.com/en-us/visualstudio/releases/2019/release-notes#16.5.4
60: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0bda-e0rh) [sage] 2020/05/08(金) 08:29:10.25 ID:Bc7eBRY70(1) AAS
ビルドだけならクラウドサービス使えば何とかなるけど、アプリ公開までするならMacがないとApp Storeに登録できない
73: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f61-c6B/) [sage] 2020/05/09(土) 01:10:37.25 ID:/gimo6/V0(1/2) AAS
本質は、実力競争になればアジア人には絶対に勝つことが出来ない白人が競争にならないようにしてることなんだよ。
アメリカでは如何に競争しないかに重点が置かれている。
そうしないと絶対にアジア人に負けることが分かってるからだ。
130: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f0d-berO) [sage] 2020/05/18(月) 00:42:34.25 ID:nCz1yAwm0(1) AAS
昔開発の合間に息抜きでc#でツール作ってたりしたけどまぁライセンス的にはアウトだったろうな
146(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e68-VkYP) [sage] 2020/05/20(水) 14:40:27.25 ID:RFkAM7wk0(1/2) AAS
SDKプロジェクト開けなくなったわ
やってくれる
174: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 37ed-95ik) [sage] 2020/05/24(日) 20:27:36.25 ID:62XulxFy0(3/6) AAS
最近は.NET CrossPlatformなんだ、、
しかし、まだ書籍にはなってないか、、
自己解決しましましましま
310: デフォルトの名無しさん (ラクッペペ MM4b-p+LB) [sage] 2020/05/31(日) 14:15:35.25 ID:ibIRYDoqM(1) AAS
バッテリー上がりはユーザーの不注意
ソフトウェアでもユーザーの不注意による不具合はいくらでも発生する
むしろ自分で余計なことしてシステムを壊しておいて文句を言う連中も多い
424: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1a94-wz85) [sage] 2020/06/17(水) 14:10:08.25 ID:jX4xbAE90(1) AAS
エンコードじゃないか?
516(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8749-OmMV) [sage] 2020/07/07(火) 10:16:45.25 ID:pnFsfYkB0(1) AAS
そろそろ年を製品名につけるのやめようよ
次からは原点回帰でVisual Studio Oneで
904: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO) [] 2020/08/16(日) 09:24:29.25 ID:8WlfPd5U0(1/2) AAS
デルみたいなとこは集団訴訟起こさないとダメ。
937: デフォルトの名無しさん (スププ Sd62-WIaK) [sage] 2020/08/17(月) 18:11:47.25 ID:ZXr57Q3ad(1) AAS
>>929
一見すごいようだけど
一人一人の時間が減ってもそれぞれがその時間でできる作業って増えないから
全然すごくないんだな これが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s