[過去ログ] Visual Studio 2019 Part4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6bac-V20a) [sage] 2020/05/08(金) 09:56:25.15 ID:NrG+fdAu0(1) AAS
まあでもAppleは実質自端末にしかアプリ提供しないもんな
シェア次第で突っ込まれるかもな
84: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM3f-bqMh) [sage] 2020/05/09(土) 15:18:16.15 ID:3J5LOJ4WM(1) AAS
>>83
スカリーの悪口?
105(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f7b-u9dh) [sage] 2020/05/15(金) 21:33:39.15 ID:kQ+xEUe60(1) AAS
>>104
これのことかな
https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/subscriptions/vscloud-overview
Q:リテール サブスクリプションの価格が高くなっています。 どのような追加特典が得られますか。
A: サブスクリプションに付属する Visual Studio IDE の永続的ライセンス権が得られます。
更新時にお支払いいただくのはソフトウェア アシュアランス料のみであるため、かなり安くなります。
253(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2133-nShV) [sage] 2020/05/29(金) 09:03:17.15 ID:VT+ujVUl0(1) AAS
世間で使われていないexeは怪しい みたいな判定かましてくれるからなぁ
プロジェクト置いてるフォルダごと対象外にしておくしかない
360: デフォルトの名無しさん (JP 0Hdf-smPT) [] 2020/06/10(水) 13:45:33.15 ID:i8brCNrvH(1) AAS
IT掲示板群 http://x0000.net/forum.aspx?id=15
学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ http://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など
simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする
http://x0000.net/topic.aspx?id=3631-0
UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ
http://x0000.net/topic.aspx?id=3688-0
連続と離散を統一した!
http://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
4Dエンジン(画像有り)
http://x0000.net/topic.aspx?id=3677-0
matrixのライブラリ
http://x0000.net/topic.aspx?id=3711-0
ある強力なFor関数
http://x0000.net/topic.aspx?id=3630-0
SQLライブラリ
http://x0000.net/topic.aspx?id=3675-0
PS malloc / free を実装してみた (C#)
http://up.x0000.net/files/TMallocTest.zip
441(1): デフォルトの名無しさん (スププ Sdba-8a07) [sage] 2020/06/22(月) 22:47:38.15 ID:KovLWNEhd(2/2) AAS
TFSならgitとして使ってローカルリポジトリでマージが成功してからプッシュすればいいのでは
582: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ae68-YsWi) [sage] 2020/07/21(火) 09:18:55.15 ID:01DAbAjO0(1/2) AAS
dll内で確保したメモリはdll内で解放
exe内で確保〜exe内で解放
じゃないの?
589: デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF39-sTnA) [sage] 2020/07/21(火) 12:06:33.15 ID:+OCbOnRhF(3/4) AAS
知ってるよ
593(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9161-eVHI) [sage] 2020/07/21(火) 12:45:01.15 ID:CtqWpeyE0(3/7) AAS
>>591
昔から、プロは静的リンクを好んで使っていた。
だから、アマ用のVSでは動的リンクのみのサポートで、プロ版では静的リンク
できることが売りになっており、MSもプロが後者を好んで使うことを知っていた。
動的リンクを使うには、プロですら特殊な知識と調査が必要で、
生半可な知識で動的リンクを使うのは難しい。
776: デフォルトの名無しさん (JP 0H2a-FS4Z) [sage] 2020/08/01(土) 22:25:20.15 ID:As3yQl6lH(1) AAS
>>763
OpenGLはSDLを介して普通にVSで使えるけど
モバイル開発だとeclipseのほういいと思うけど
777: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f57f-PafA) [sage] 2020/08/01(土) 23:14:23.15 ID:EZTrMdob0(1) AAS
>>775
普通にステップ実行できるから…
955(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed0c-p0wA) [sage] 2020/08/18(火) 09:42:02.15 ID:R/jmWoBG0(1/3) AAS
>>944
マウスカーソルの待機状態が解除されるまで、だぞ。勝手に条件変えるなw
実際に操作できるのは5秒じゃなくて3秒だわ
975: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO) [] 2020/08/18(火) 16:59:14.15 ID:nBWkiWUW0(7/8) AAS
ローエンドだよね。
976: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 89ad-WBGK) [sage] 2020/08/18(火) 17:00:22.15 ID:MMiSbEyc0(1) AAS
それでローエンドというなら父ちゃん泣けてくらあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s