[過去ログ] Pythonのお勉強 Part63 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
477
(1): デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM26-BaLH) [sage] 2020/06/19(金) 09:26:57.34 ID:x97uSRduM(1) AAS
>>472
いや、ループ内変数のスコープは同じでしょ?
478
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ba52-wz85) [sage] 2020/06/19(金) 10:08:12.09 ID:ISVBYJF60(2/3) AAS
>>477
C言語の方は、for文の()内で宣言されたループ変数iはfor文のブロックを抜けるまで(繰り返し中は継続して)存在しているが、ブロックの中で宣言された変数はブロックを抜ける度に破棄される。
pythonのforでは、iは繰り返しの度に新しいインスタンスが割り当てられるんでないの?
違ってたらすまん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s